有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

店舗オーナーと業者のマッチングサイト「シェルフィー」

店舗オーナーと業者のマッチングサイト「シェルフィー」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 店舗をリフォームしたい人と設計・施工業者をウェブ上でマッチングさせるサイト「SHELFY(シェルフィー)」が7月1日にオープンした。

店舗リフォームのマッチングサイトが登場
店舗リフォームのマッチングサイトが登場

 ウェブサイトのトップページには、現在258の店舗改装事例写真が掲載。 開業予定の店舗改装検討ユーザーは、事例写真を見ながら好みに合う事例を探すことができる。

 好みの事例があればそのままウェブ上でリフォームの依頼をすることが可能。また、見積もりを複数社からとることもできる。利用は無料。

 掲載されている商業施設の業種は飲食店、美容院、サロンの3業種がメーン となる。

 現在、登録している事業者は38社。登録した事業者は、成約した場合のみに費用が発生する。1件10万円となる。さらに、店舗改装後には無料で写真撮影を行う「プレミアムホームサービス」もある。

 今後の計画は、年内300社の登録、写真掲載事例数6000件を目指す。また、単月のマッチング数は80件で、単月売り上げ800万円を計画。

 開設の理由について呂俊輝(ろい・しゅんき)社長は「店舗オーナーは自分の 好みに合うリフォーム会社をどうやって選べば良いか分からない。SHELFYに掲載されている画像から好みを比較検討して自分に合う業者を選べるようにしたかった」と話す。アメリカではHouzzというリフォームマッチングサイトが人気で、この商業施設リフォーム版を日本で実現したいという。なお、商業施設は年間10万件ほどが開業している。

 呂社長はこれまでにマンガの翻訳・電子アプリ事業を手掛けるJapanMangaの創業や、写真素材販売サイト「ピクスタ」での経営企画に携わっていた経歴を持つ。

この記事の関連キーワード : SHELFY アプリ マッチング 事例 店舗 改装 施工

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる