ライフプラン(栃木県小山市)は、前期売り上げが60%増の1億6000万円に伸びた。
伸びの要因は、給湯器の交換工事を増やした点。販売する給湯器は工事費込みで12万8000円の商品が中心。ホームページからの問い合わせが主で、月間4~5件の受注がある。
給湯器工事に取り組む狙いは、リピート受注を拡大させることだ。緊急性の高い給湯器の工事にスピーディーに対応し、顧客の信頼を獲得する。その結果、給湯器を交換した顧客のリピートが拡大。
「問い合わせを受けたその日か遅くても次の日には訪問対応しています。そういった素早い対応を行うことで、次の工事を依頼していただけると考えます」と武井正浩専務取締役は話す。
給湯器工事からのリピートは、前期は年間工事件数320件のうち2割を占めるまで伸びた。リピートの内容としては、外壁の塗装やキッチン、バスなど水まわりの工事が主。100万円台の単価の高い工事につながる場合も多いという。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面