有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

中古建材・設備のリユースショップ『secondusematerials』

中古建材・設備のリユースショップ『second use materials』

このエントリーをはてなブックマークに追加

《米国・シアトルの最新トレンド vol.3》

 日本ではほとんど見かけない意外な設備・建材を売る店がアメリカにはある。シアトルに6400平米もの大型ショップを構える「second use materials(セカンドユースマテリアルズ)」は、なんと解体現場から持ってきた「中古」の設備・建材を売るリユースショップだ。3回目の米国リポートでは、このユニークなショップのビジネスモデルを紹介する。

second use materials ユーズドのドアは人気商品の一つユーズドのドアは人気商品の一つ。割安かつ「味」のある感じが好まれる

全ての部材がある

 「ここにどれだけの商品があるかって?到底数え切れないよ」。こう話すのは共同経営者のマイケル・アームストロング氏だ。同社では店内と屋外のスペースを使って、中古の建材・設備を販売している。商品点数は「2500点まではリストがあるけど、さらに数千点は在庫があると思うよ」

 取扱アイテムは「住宅を構成する全てのもの」。実際、店内にはキッチンキャビネットはもちろん、天板やシンクも数えきれないほど並ぶ。新築・新品愛好家には嫌かもしれないが、浴槽やトイレ、洗面化粧台などの水まわりも売られている。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる