佐倉産業(千葉県佐倉市)は、今年から職人の親方を取締役として登用している。全国的に珍しい試みだが、その結果、従業員のモチベーションアップや社内問題意識の共有・連携などに一定の効果が出るようになったという。
同社は羽良昌之社長のほか、18人の職人と事務員1人の計20人で構成。1945年の設立で、1992年に工事店となって以降は主に塗装工事の専門店として25年にわたって事業を展開してきた。取締役として役員に就任したのは、職人のうち親方としてこれまで活躍してきた6人で、21歳の最年少役員も一人含む。
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1673号(2025/11/17発行)9面
-
1673号(2025/11/17発行)24面
-
1672号(2025/11/10発行)7面
-
1671号(2025/11/03発行)5面
-
1670号(2025/10/27発行)12面








