有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

総合リフォームに関するインタビュー記事一覧(5ページ目)

インタビュー

  • 岐阜県で5店舗展開し、前期リフォーム売上高18億2000万円のRobin(ロビン、岐阜県高山市)。同社が今年掲げたのは、ブランド磨き、採用強化、客層の拡大の3つだ。「岐阜県に根差した企業になる」と掲げ、地元密着にこだわる蜘手健介会長。岐阜県...

  • 長野県でリフォーム売上高24億6000万円を売り上げるサンプロ(塩尻市)。昨年は新たなリフォームモデルハウスをオープンし、性能向上リフォームを打ち出した。今年のテーマは、高気密高断熱を基本とする「高性能住宅」の強化だ。青栁弘昭社長は「高気密...

  • リフォーム売上高39億5000万円の山商リフォームサービス(東京都足立区)はフルリフォームの案件獲得に注力していく。昨年10月には中古住宅とリフォームを合わせた提案を開始。さらなる案件獲得に拍車をかける。 中古+改修で大型案件獲得へ 新卒採...

  • ニッカホーム、職人学校開校へ ブランド力アップに注力【2024年有力企業インタビュー】

    ニッカホーム
    榎戸欽治代表取締役会長
    1583号(2024/01/01発行)2面

    リフォーム専業店で最もリフォーム売上高が大きいニッカホームグループ(愛知県名古屋市)。前期は543億8000万円で、その前の期から19%増加した。今年のテーマに挙げたのが、職人育成とブランド力アップ、買取再販。特に自社職人を強化すべく、榎戸...

  • Standard Force、1日30分の学習で資格取得 月1650円の建築学習ウェブサービス

    Standard Force
    原田 岳 社長
    1582号(2023/12/25発行)17面

    Standard Force 原田 岳 社長 1日30分、2カ月間継続学習するだけで、2級建築施工管理技士の資格で現在、合格率100%を実現しているウェブサービスがある。建材流通で100年以上の歴史をもつLTU(長崎県大村市)グループのS...

  • アールプランナー、創業20年で年782棟 売上高過去最高に

    アールプランナー
    梢政樹社長
    1581号(2023/12/18発行)17面

    国内の新築着工棟数が減少傾向(※1)にあるなかで、右肩上がりに業績を伸ばしているのが、アールプランナー(愛知県名古屋市)だ。2023年1月期年商は前期比1割増となる312億円で過去最高となった。今期はほぼ横ばいとなる313億円で着地する見込...

  • ユウワ、自社HPにAIチャットを導入

    ユウワ
    今井直人社長
    1579号(2023/12/04発行)10面

    リフォーム事業を展開するユウワ(新潟県新潟市)は、9月から自社ホームページで「ChatGPT」を活用した問い合わせへの回答を始めた。「AIチャットくん」というキャラクターを作成し、同社の新入社員としてあらゆる問い合わせに24時間365日体制...

  • madoguchi、現地見積もり確定で5万円

    madoguchi
    安岡尚和社長
    1578号(2023/11/27発行)16面

    インターネットメディア事業やウェブコンサルティングを手掛けるmadoguchi(東京都港区)は、外壁と屋根塗装に特化した一括見積もりポータルサイト「gaiheki+(ガイヘキプラス)」を展開している。同サービスは、登録業者が顧客宅で現地見積...

  • 国交省住宅局長「ZEH戸数3倍に」 こどもエコ継続に意欲

    国土交通省 住宅局
    石坂聡局長
    1577号(2023/11/20発行)20面

    住宅の省エネ化を促進する国の補助金「こどもエコすまい支援事業」(予算約1700億円)が9月に幕を下ろした。ZEH住宅の普及が急速に進む住宅業界の今後の施策について、キーマンである国交省住宅局長の石坂聡氏に考えを聞いた。 断熱改修には障壁あり...

  • L・コネクト、1件250円で顧客情報獲得

    L・コネクト
    岩佐やすか社長
    1577号(2023/11/20発行)16面

    企業コンサルティングやシステム開発などを手掛けるL・コネクト(岡山県岡山市)は、住宅業界向けにLINEの自動化構築と保守サービス「LINE de 住宅」の提供を今年3月に開始した。新規の見込み顧客を1顧客あたり平均250円ほどで獲得できる点...

  • ミツフジ、付けるだけで熱中症予防

    ミツフジ
    三寺歩社長
    1575号(2023/11/06発行)16面

    ミツフジ(京都府精華町)は、リストバンド型デバイスを手首に装着するだけで、熱中症リスクを色や振動によって通知する「hamon band(ハモンバンド)」を開発。特に建設業界で採用され、すでに累計3万本を販売する。「職人や子供たちをはじめ、多...

  • 週休3日・17時退勤で働きやすく【リフォーム業界の女性リーダーたち】

    アキ設計
    池上裕子社長
    1574号(2023/10/23発行)14面

    この連載では、リフォーム業界を牽引する女性たちの功績や仕事のスタイルに光を当てる。第8回は、アキ設計(神奈川県川崎市)代表取締役社長の池上裕子氏。 公言することが重要 池上裕子社長 1987年に設計事務所を開始、2006年に法人化。週休...

< 前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる