猫の殺処分ゼロを7年継続中の東京都千代田区で、秋葉原の古民家を改修した譲渡型保護猫カフェが、10月22日にオープンする。
旧旅館「東館」内譲渡型保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafe」外観
千代田区では、2000年から「飼い主のいない猫の去勢・不妊手術費助成事業」が行われ、翌年、同事業のボランティアグループが立ち上がり、今年一般財団法人ちよだニャンとなる会へ発展。2011年には、全国に先駆けて「猫の殺処分ゼロ」を実現。現在も継続中で、今は保護譲渡活動にシフトしている。
この記事の関連キーワード : ちよだニャンとなる会 カフェ クラウドファンディング 助成 古民家 東京都千代田区 猫 行政・団体・市場

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)19面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
2025/06/20掲載
-
1653号(2025/06/16発行)3面
-
1653号(2025/06/16発行)3面