有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

【Builder'sJournalvol.6】グッドリビング、ローコスト住宅軸に5ブランドで年170棟

【Builder's Journal vol.6】グッドリビング、ローコスト住宅軸に5ブランドで年170棟

このエントリーをはてなブックマークに追加

(写真:グッドリビング本社。2005年に業務拡大で移転した)(写真:グッドリビング本社。2005年に業務拡大で移転した)

グッドリビング(静岡県浜松市)は、ローコスト住宅を主力商品に創業45年で累計1万5000棟の新築を手掛けてきた。静岡県内の7店舗のほか、愛知、岐阜、神奈川県と合わせて計11店舗を構え、前期は172棟を上棟。7月には静岡ガス(静岡市)の100%子会社となり、中長期的に年300棟、売上高48億円を目指す。

Builder's Journal

ローコスト軸に45年で1万5000棟受注

坪単価67万円

「いい家を、より安く」を企業メッセージとして掲げる同社。主力商品はローコストながら設備を充実させた「TATTA!」と、1000万円以下の価格帯でも提供可能な「ニコニコ住宅」だ。この両方で全体の棟数の7割以上を占める。

「TATTA!」は建物本体に加え、太陽光発電、食洗機、浴室乾燥機など複数の設備を標準搭載した住宅だ。設備費込みで価格を1000万円台後半に設定。例えば4LDK、2階建てで25坪の場合、1675万円。坪単価は67万円ほどとなっている。2階建てだけでなく、近年需要が高まる平屋プランも揃える。同プランの割合は4割ほど。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる