有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

オカベ、サンディングで床を蘇らせる

オカベ、サンディングで床を蘇らせる

このエントリーをはてなブックマークに追加

フローリングを0.5mm~0.8mm削ることで汚れや傷を取り除き、仕上げ剤や塗料で色や光沢を蘇らせる「サンディング」を提供しているのがオカベ(富山県南砺市)。スウェーデンBona社のサンディング機器や塗料などの商品を日本販売代理店として幅広く取り扱う。張り変えるよりもコストパフォーマンスが高く、ヨーロッパでは主流なメンテナンス方法だ。

施工の様子施工の様子

オカベ

同社のサンディング機器は木粉が舞わず、仕上げ剤は無臭であるため、施主が家にいても施工が可能だ。塗料の硬化が早い点も特徴。通常の仕上げ剤は2、3日硬化に時間が必要だが、Bona社の仕上げ剤は3時間でフローリング上を歩けるようになり、12時間で完全に硬化する。また、取り扱う機材や仕上げ剤はすべて、世界で最も厳しい環境基準であるグリーンガードゴールド認定を取得しているため、安全性が高く評価されている点も強みだ。

フローリングは化粧単板が3mm以上の無垢フローリングが対象。3回〜4回はサンディングを行うことが可能。塗料は25種類そろえているが、混ぜあわせることで無限に床の色を作り出せる。施工時間は平米数にもよるが半日から1日半ほどとなる。「無垢フローリングは手入れが面倒なイメージがありますが、表面を削るとすぐに美しい木目が出てきます。フローリングから木のぬくもりを感じてもらえるよう、サンディングメンテンナンスの市場が盛り上がってほしい」と岡部学代表取締役は話す。

この記事の関連キーワード : Bona オカベ サンディング フローリング メンテナンス

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる