- トップ
- > 「職場」を含む記事
「職場」を含む記事の検索結果:
-
「助太刀」にPC版登場
WEB限定記事法人向け機能が充実 インターネットサービス運営会社の助太刀(東京都渋谷区)は、工事会社・工務店に向けた法人プランの機能拡充としてPC版「助太刀」をリリースした。 同社は「建設現場を魅力ある職場に」を...
-
【経営力アップ講座】制度は作る事よりも、運用することが重要
1432号(2020/11/09発行)5面タナベ経営の経営力アップ講座第31回 制度は作る事よりも、運用することが重要 運用しやすい制度作りで若手社員が生き生きと働く 住宅業界、リフォーム業界だけでなく、さまざまな業種の企業において、若手の定...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.14》石友リフォームサービス、前職のやり方引きずり防止に
1430号(2020/10/26発行)29面中途社員の業務品質向上に一役自 いきなりITの整備といっても、何から取り組めばよいかも正直分からないし、うまくいくかどうか分からないと、一歩を踏み出せない経営者も多いだろう。石友リフォームサービス(富...
-
リフォーム版のコロナ予防ガイドライン登場
1429号(2020/10/19発行)24面ドアノブ消毒、イベント予約制など60項目 新型コロナの感染者数は1日500人前後で推移し一時期よりも減少してはいるが、依然完全終息の気配はない。リフォーム現場でもコロナ感染予防対策は必須だ。そんな中、...
-
リビタ、コロナ期間の住まいのアンケート調査実施
1423号(2020/09/07)4面不動産事業を手掛けるリビタ(東京都目黒区)は、リノベーション住宅購入検討者や賃貸住宅入居者、オフィスや商業施設利用者などを中心とした267名に対して、ウェブ上で「暮らしと住まいのアンケート調査」を実施...
-
【エニワン×ブラニュー×アンドパッド×ダンドリワークス ITツール座談会】コロナ禍で進むデジタルシフトの実態
1422号(2020/08/24発行)14面、15面エニワン(大阪府大阪市) 近藤孝典 専務工務店・住宅会社向け基幹システム『AnyONE』の開発・販売。ユーザー数は、現在2800社弱、ライセンス数は約1万アカウントを発行。親会社は1980年創業の...
-
【経営力アップ講座】「採用・教育・定着」でじっくりと人材育成を
1420号(2020/08/10)7面タナベ経営の経営力アップ講座第28回 「採用・教育・定着」でじっくりと人材育成を 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、人手不足倒産の危機から逆転。抜本的改革で人...
-
《コロナに打ち勝つ》グッドルーム、デッドスペースがワークスペースに変わる
1416号(2020/07/13発行)3面グッドルーム 横田真清 社長 賃貸リフォームで年18億円以上を売り上げるグッドルーム(東京都渋谷区)が今年5月、メディア事業を行うグッドルームとリフォームを行うハプティックを合併し、新生グッドルームと...
-
《オフィスのコロナ対策》ROOM810、会社の机配置を脱「島型」に
1413号 (2020/06/015発行) 11面ソーシャルディスタンスを意識 新型コロナの影響で、リフォーム会社の多くも感染防止に配慮した仕事場に変える必要がある。オフィスデザインに強い会社にどのようなオフィスにすればいいのか聞いた。 【リポート/...
-
《コロナに負けない経営戦略》クジラ、対面回数減少でも大型受注
1408号 (2020/05/11) 19面ネットでプランを決めてから相談 新型コロナウイルス拡大により、あらかじめリノベイメージを決めてから相談できるサービスが注目を浴びている。リフォームで年間3億円を売り上げるクジラ(大阪府大阪市)は、長...