有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「会員」を含む記事の検索結果(110ページ目)

「会員」を含む記事の検索結果:

  •  自然素材リフォームを得意とするリフォームプロ(神奈川県川崎市)は、OB会向けの少額リフォームサービスに本腰を入れる。近隣のOB客フォローを強化する考えだ。  同社は月額1000円を支払っている同社の...

  •  夢ハウスのグループ会社、東新林業(新潟県北蒲原郡)は建材紹介サイト「verywood建材サイト」をオープンさせた。  「「verywood建材サイト」」は、自社工場で加工した商品を掲載したサイト。土...

  •  一般社団法人日本暖炉ストーブ協会(以下JFSA)は5月14日、第1回日本暖炉ストーブ協会技術者の講習と資格取得試験を実施した。  現在、日本には、暖炉・薪ストーブ施工者の技術力を保証した公的なライセ...

  •  キリン住宅(千葉県習志野市)は超お得意様を集めた有料OB会員組織「ファミリークラブ」を発足させた。顧客向けのサービスを拡充することで、「キリン住宅」をブランド化し、価格競争に巻き込まれない体制作りを...

  • 日本木造住宅産業協会(東京都港区)はこのほど、会員企業のリフォーム事業を促進するため「リフォーム支援制度」を創設した。既存住宅の診断手法をまとめた手引や、診断結果を施主に伝える報告書など17種の支援ツ...

  • 第2回エネファーム普及セミナー開催

    1071号 (2013/05/07発行) 5面

    エネファームの普及拡大に向けて、一般財団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター(ACEJ)の主催、コラボ(日本ガス体エネルギー普及促進協議会)の共催で、「第2回 エネファーム普及セミナー」が以下の通り開催される。  平成25年...

  • COLORS JAPAN 藤田 精社長  賃貸マンション管理会社が立ち上げたCOLORS JAPAN(東京都千代田区)が運営する共同購買ネットワークが話題を呼んでいる。消費者のニーズから生まれたオリ...

  • 日本増改築産業協会 中山信義会長 新リフォーム資格制度創設も検討 全国約400社の会員を持つリフォーム業界団体、日本増改築産業協会(ジェルコ)。昨年10月に体制を一新し、新会長に就任した中山信義氏...

  •  既存建物耐震補強研究会(東京都世田谷区)の保坂貴司代表は4月9日、今年度中に地盤と建築の知識を有し、中古住宅の診断・評価に取り組む人材を育成するため、新たな社団法人を設立すると発表した。  保坂氏は...

  • 来月24日に第1回総会、会員1万社目指す  リフォーム市場の担い手である、中小リフォーム事業者を支援、強化する「ベターライフリフォーム(BLR)」プロジェクトが、本格的に動き出す。同プロジェクトは、住...

< 前へ 105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる