- トップ
- > 「業界」を含む記事
「業界」を含む記事の検索結果:
-
プロ362名が選ぶ人気住宅設備「リフォーム大賞2022」発表、おすすめキッチン1位はクリナップSTEDIA
1498号(2022/03/28発行)1面リフォーム業界で今人気の住宅設備は何か。本紙はリフォーム現場で働く営業マン、プランナーが消費者におすすめしたい住宅設備を調査し、結果を「リフォーム大賞2022」としてまとめた。対象となった商品はキッ...
-
FFF、応急処理の対応からリフォーム受注を獲得 駆け付け保証サービス活用でOB顧客を囲い込み
1497号(2022/03/21発行)12面住宅会社や太陽光発電システム業界の会社向けに保険や保証サービスを提供するFFF(東京都中央区)は、OB顧客囲い込み駆け付け保証サービス「お住まいQQサービス」を開始した。リフォーム会社、ハウスメーカー...
-
職人探しを代行「ツクルネット」1件8万円から、原価見直し・エリア拡大をサポート
1497号(2022/03/21発行)11面NITACO(ニタコ・東京都目黒区)は、協力会社開拓を代行するサービス「ツクルネット」の全国展開を開始した。同社は建築・建設業界に特化したコンサルティングを手掛けており、同サービスはこれまで一部の顧客...
-
YouTube経由が2割!中山コーティングが、外装リフォームYouTuberを目指す理由
1497号(2022/03/21発行)13面徳島県で外壁専門店を2店舗運営する中山コーティング(徳島市)は、YouTubeチャンネルを活用した集客が好調だ。前期リフォーム売上高は、その前の期より15%増の3億5000万円に到達する見込み。You...
-
リフォームのマッチングプラットフォーム「ヌリカエ」年間流通総額は130億円規模に サービス拡充にあたり業界内から人材募集
WEB限定記事(2022/03/21更新)リフォーム施工会社選びは、リフォーム検討中のエンドユーザーにとって、最も重要な過程だ。施工会社選びが、リフォームの成功を左右すると言っても過言ではない。オンライン化の加速に従い、施工会社選びにマッ...
-
【人材がみるみる育つ研修制度特集】ロープレで営業力アップ、売上4億円伸びた会社も
1497号(2022/03/21発行)6,7,9面リフォームの業績拡大のためには社員研修が欠かせない。実際に商談で困ったケースを想定したロールプレイングを採用する会社など、各社工夫を凝らした取り組みを実施している。 ロープレ強化で売上高1.5倍、「全...
-
中古マンション販売で年商250億円達成、レジデンシャル不動産が買取再販ビジネスを伸ばせる理由
1497号(2022/03/21発行)15面レジデンシャル不動産(埼玉県さいたま市)は、中古マンションの買取再販事業を展開し、右肩上がりで売上高を伸ばしている。年間1200物件を販売し、前期は創業からわずか10期目で売上高250億円を達成した。...
-
水回り専門店にモデルルーム開設でアップセル目指す、原価高騰に備えるリブウェル社長の戦略とは?
1497号(2022/03/21発行)5面「価格高騰による競争力の低下を懸念しています」と話すのは、水回りに特化した専門店を持つリブウェル(大阪府松原市・年商5億円)の金井敬社長だ。原価高騰による水回りパックなどの価格改定を行っている最中で...
-
「白のネオレスト10台欲しい」に卸業者「はあ?」 地方の小さなガス会社は大量仕入+クロスセルで原価高騰乗り越える
1497号(2022/03/21発行)3面「高いと思われたら負け」、施工費コミ込みで提案 水回り住設の交換をメインに年2000件のリフォームを手がけるイナセ(埼玉県伊奈町・年商2億7000万円)にとって、原価高騰は悩みのひとつ。とはいえ...
-
「値上げになっても安定供給を」、CONY JAPANが考える値上げラッシュへの対応と、リフォーム業界の先
1497号(2022/03/21発行)3面相次ぐ値上げラッシュで、全国のリフォーム会社も 対応に追われている。値上げをすることで会社の利益 を確保すると同時に、自社の課題や住宅、リフォーム 業界全体の課題も見えてきた。 前期リフォーム売上...