- トップ
- > 「リフォ ーム」を含む記事
「リフォ ーム」を含む記事の検索結果:
-
《最新住宅展示レポート》築50余年の"体感モデルハウス"
1147号 (2014/12/02発行) 11面三井不動産リフォーム(東京都新宿区)は、東京都目黒区自由が丘にある築50余年の戸建て木造住宅を、同社が進める「スマートリフォーム」仕様に丸ごとリフォーム。体系的なリフォーム提案のモデルハウスとして、...
-
ベツダイの住宅が最優秀賞 ケイミュー施工事例コンテスト2014
1147号 (2014/12/02発行) 4面外装建材メーカーのケイミュー(大阪府大阪市中央区)は、同社の建材を使用した物件を対象に「ケイミュー施工事例コンテスト2014」を実施。その表彰式を11月11日、奈良県新公会堂で行った。 コンテスト...
-
キーワードは「経年美」、古くなるほど表れる価値訴求 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1147号 (2014/12/02発行) 13面[セミナータイトル] 中古戸建再生で年商21億円!既存住宅を"宝の山"に変えるリノベーションビジネス解説 八清 西村孝平 社長 京町家のバリューを活用したリフォームと、賃貸・宿屋への転用など多角展開で年商21億円を売り上げる京都市の八...
-
クリナップ決算 売上高0.8%増、603億円
1147号 (2014/12/02発行) 5面クリナップ(東京都荒川区)の第2四半期連結決算は、売上高が前年同期比0.8%増の603億円、経常利益は同35%減の23億円だった。 駆け込み需要の反動で新設住宅着工数の減少が続くなど厳しい環境の中...
-
「住まいの屋根換気壁通気研究会」発足
1147号 (2014/12/02発行) 5面一般社団法人住まいの屋根換気壁通気研究会の設立が発表された。住宅の屋根換気および壁通気に関する研究成果や情報を会員同士で共有し、建物の外皮の耐久性能を向上することが主な狙い。 11月13日、同会理...
-
クレーム対応は「最初のお詫び」が決め手
1147号 (2014/12/02発行) 7面お詫び対応 ― vol.10 ― クレーム対応の要はお詫びと誠意ですが、過度に謝罪することはありません。お客様の言い分をしっかり聞き、冷静に非は非と認めて主張する所はします。解決はスピーディに。長...
-
埼玉1号店を百貨店に出店 ホームテック
1147号 (2014/12/02発行) 2面東京と神奈川で55億8000万円を売り上げるホームテック(東京都多摩市)は、埼玉1号店となる「リフォームプライス入間店」を11月12日にオープンした。場所は埼玉県で8つの百貨店を展開する「まるひろ」の...
-
地域一番店へのブランディング ラン・リグ
1147号 (2014/12/02発行) 2面住宅関連会社を中心としたコンサル業務を行うラン・リグ(東京都渋谷区)は、地域一番店になるためのブランディングサービスを来年1月1日から開始する。社外取締役に元ワイキューブ代表の安田佳生氏を迎え、コン...
-
住宅の"不安"は「耐震」が1位
1147号 (2014/12/02発行) 2面住宅維持に関する不安要因は「耐震」が1位だが、戸建て居住者がリフォーム工事で「耐震補強」を行うのは4.6%で全体の14位。住環境研究所(東京都千代田区)の調査で明らかになった。 調査は戸建て居住...
-
北欧リノベ「リフォルコ.」始動 タカヤ
1147号 (2014/12/02発行) 3面総合建設業のタカヤ(岩手県盛岡市)は、拡大強化中の中古再販事業の1つとして、北欧デザインのマンションリノベーションブランド「REFORCO.(リフォルコ.)」を始動させた。 トーカンマンション第...