- トップ
- > 「評価」を含む記事
「評価」を含む記事の検索結果:
-
期待が大きいとクレームも大きい お客様目線で考え事前に防ごう 【連載】クレーム110番
1139号 (2014/10/07発行) 4面クレーム発生の理由 ― vol.8 ― クレームは突然降って湧きません。必ず予兆があり、因果関係があります。 これまでお話ししてきた事例にあるように、クレームは全くの人災。会社への期待度、打ち合...
-
ベターライフリフォーム協議会 神﨑会長 中小事業者を底上げ、良質な市場形成を
1139号 (2014/10/07発行) 5面ベターライフリフォーム協議会 神﨑茂治 会長 全国地域対応に向けショップ会員500社目指す エンドユーザーが安心してリフォームを行える市場形成を目指し発足したベターライフリフォーム協議会(東京都...
-
Jackグループ、10/17に神戸でセミナー
1139号 (2014/10/07発行) 3面約150社が加盟するリフォーム会社の勉強会組織Jackグループは10月17日、兵庫県神戸市 で「人生を変えるイノベーションセミナー」を開催する。 セミナーは、経営者に向けた実践的な内容。話題のローコストリフォームの概要と実際の成果、新卒...
-
選んだ顧客のアフターフォローを徹底優良リピート客に育成 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1138号 (2014/09/30発行) 55面[セミナータイトル]塗装で5億円イケル!ナンバー1地域密着企業になるための秘策、全部教えます。 志賀塗装 志賀晶文社長 福島県いわき市で創業60年以上の歴史を持つ志賀塗装。大震災に直面し、改めて地域密着企業としての責任を痛感したと...
-
日本マニュアルコンテストで部門優良賞 TOTO
1138号 (2014/09/30発行) 45面「無駄のない見やすさ」が高評価 TOTO(福岡県北九州市)が発売している組み合わせ便器「ピュアレストQR」の施工説明書が、日本マニュアルコンテスト2014(主催:テクニカルコミュニケーター協会)の紙...
-
DIY商品コンテスト、大建「ZIPANG」がダブル受賞
1138号 (2014/09/30発行) 45面8月末に東京で行われた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014」において、大建工業(大阪府大阪市)の「ZIPANGここち和座置き敷きタイプ」がヒット商品部門のアイデア賞およびベ...
-
住宅・建築物省CO2先導事業で提案募集 対象費用の1/2を補助
1138号 (2014/09/30発行) 39面国土交通省は「平成26年度(第2回)住宅・建築物省CO2先導事業」の提案募集を9月1日から開始した。省CO2の実現性に優れた先導的事業となる住宅・建築プロジェクトを公募し、整備費などの一部を補助する...
-
HEMS搭載3万棟突破 積水化学工業
1138号 (2014/09/30発行) 40面積水化学工業(東京都港区)のコンサルティング型HEMS「スマートハイム・ナビ」の搭載数が、2011年4月の発売から累計で3万棟を突破した。受注実績は今年7月末時点で3万1300棟。 今年7月末時点で...
-
「先進的なリフォーム事業者表彰」経産省 来年3月に15者を選定
1137号 (2014/09/16発行) 1面経済産業省は、先進的なリフォーム事業者の取り組みを選定・表彰する新事業を開始する。事業名は「先進的なリフォーム事業者表彰」。9月12日から募集を開始(11月12日必着)。選考を経て、来年3月上旬に1...
-
四国化成、国際学会で研究成果発表 「けいそう壁」のVOC除去効果
1137号 (2014/09/16発行) 7面四国化成工業(香川県丸亀市)は、同社の「けいそう壁」が持つVOC(揮発性有機化合物)吸着除去効果についての研究発表を、国際室内空気環境学会で行った。 同社は、優れた吸着効果で室内の空気を健やかに保...