- トップ
- > 「仲間」を含む記事
「仲間」を含む記事の検索結果:
-
道具も自分で作る【スーパークロス職人】にインタビュー、限られた時間と条件で「攻略」を楽しむ
1332号 (2018/10/08発行) 15面もりた屋 森田栄一さん 《Profile》1968年7月5日に宮崎県で生まれる。20代前半で東京都江戸川区のクロス職人に弟子入りし、約10年修業を積む。2001年にもりた屋を創業。店舗やオフィスをメ...
-
千葉銀行、廃小学校を宿泊施設に
1325号 (2018/08/20発行) 3面マイナビがリノベーション 千葉県長生郡の旧長南町西小学校が生まれ変わり、7月1日に団体宿泊施設「仲間と泊まる学校ちょうなん西小」としてオープンした。これは、千葉銀行(千葉県千葉市)がマイナビ(東京都...
-
空家レンジャー、有志だけで空き家改修
1323号 (2018/08/06発行) 9面・「空家レンジャー」という有志で空き家を改修する団体がある・メンバーは起業家から普通の会社員まで様々、休日を利用して活動・参加費用は1500円で、これまで活動してきた人は累計250人を超える 累...
-
【特集 人材問題(4) ハラスメント対策】壮絶パワハラ、被害者語る ハラスメント対策研修に応募殺到
1321号 (2018/07/17発行) 14面、15面人材問題(4) ハラスメント対策 財務省の事務次官や日大アメフット部の事件で社会問題にもなっているハラスメント。働き方改革の中でも、その対策には各企業が頭を悩ませている。建設、住宅会社にはハラスメン...
-
【連載・売れる仕組みはこう作れ!】20~30代の大きな2つの変化
1316号 (2018/06/12発行) 18面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 12 変わる「価値観」 前回の連載では、人々の価値観やマーケットが激変する中で、生き残る会社が持つビジ...
-
E&Gアカデミー、第21期入学式開催・新入生19人迎える
1312号 (2018/05/15) 8面エクステリアとガーデンの設計者を育成する専門学校のE&Gアカデミーの21期目となる入学式が先ごろ行われた。19人の全日制の新入生を青山校の会場に迎え、グリーンあふれる同社らしい入学式となった。 入学...
-
アルティザン建築工房、築43年の家を性能向上リノベ 《第34回住まいのリフォームコンクール》受賞者に聞く
1309号 (2018/04/17発行) 14面「第34回住まいのリフォームコンクール」受賞者に聞く(第2回)アルティザン建築工房 75ミリ厚の外断熱を採用、等級は最高レベル「4」に 【優秀賞】 アルティザン建築工房 新谷孝秀氏 コンクールで賞を...
-
ブルースタジオ、築46年社宅を再生 「コ・ダイニングオフィス」登場
1307号 (2018/04/03発行) 23面働く仲間と食事を楽しむオフィス 東京都台東区に「コ・ダイニングオフィス」が誕生した。これは、「働く仲間同士がいつでもテーブルを囲んで食事を楽しめる」というコンセプトのシェアオフィスだ。物件をプロデュ...
-
プロタイムズ・ジャパン、塗装FC・120店で売上120億円計画
1306号 (2018/03/27発行) 26面・プロタイムズが塗装FCで加盟店売上高100億突破、今後120億が目標・基幹システムの本部一括管理、充実した研修・営業指導により成長・創業10週年に向けブランド強化、ユーザーの参加を積極的に取り入れ...
-
カラーワークス、新たな塗装技術を武器に
1305号 (2018/03/20発行) 4面職人が学べる「アカデミー」人気 デザインコンクリートなど新しい塗装の技術を積極的に学ぶ職人が増えている。デザインコンクリートとは、特殊造形モルタル技術のこと。モルタルを塗り、削って着色することで、本...