- トップ
- > 「若者」を含む記事
「若者」を含む記事の検索結果:
-
【武蔵コーポレーション社長インタビュー】スルガ銀行問題、中古流通市場の今とその打開策
1353号 (2019/03/18発行) 17面武蔵コーポレーション 大谷義武 社長 1棟リノベ投資、融資厳しく 昨年起きたスルガ銀行(静岡県沼津市)の不正融資問題の余波が、中古物件流通市場にも広がっている―――。そう語るのが、中古アパートやマン...
-
コープハウジングひろしま、古民家風のショールーム開設
1352号 (2019/03/11発行) 1面元食堂を利活用 リフォームで年間約10億円を売り上げるコープハウジングひろしま(広島県広島市)は、ショールームの出店によるサービス強化を進めている。開設したのはリフォーム売上高の約3割を占める福山エ...
-
ヤマダタッケン、「70年代不動産」ヴィンテージ住宅に次々蘇る
1351号 (2019/03/04発行) 24面・1970年代の中古住宅仲介と、家をヴィンテージ風に改修するサービスが広がる・運営主体はヤマダタッケン、現在45社が加盟している・現在年間3億円を売り上げ、今後は空室賃貸への展開を狙う 一見本物...
-
【変わる日本の壁 PART 4】クロス事業協会、学生がクロス張りを体験
1350号 (2019/02/25発行) 14面【変わる日本の壁 PART 4】 クロス事業協会(滋賀県守山市)は、内装仕上げ業界を盛り上げるためにさまざまな取り組みをしている。中でも注力しているのは、将来この業界の担い手となる若手の育成だ。 学...
-
インテリックス空間設計「リノベーションカレッジ」、リノベの全工程をプロから学習
1348号 (2019/02/11発行) 14面・インテリックスグループは、多能工の育成に目指す「リノベーションカレッジ」を開講・職人不足解消に向け、建築にか関わる座学や、設計の演習等を講義・修了後は本人の希望により、同社やパートナー会社への就職...
-
【足場ベストパートナー社長インタビュー】足場工事の123社を支援「優良な会社と会社をつなげて業界を盛り上げたい」
1347号 (2019/02/04発行) 19面・123社の経営支援を行う「足場ベストパートナー」の伊藤社長に話を聞いた・優良事業者を会員企業にし、2023年までに全国で1000社まで拡大を目指す・今後は足場工事業界のプラットフォーム化や、業界の...
-
【変わる日本の壁 PART 2】サンゲツ、壁紙の概念を超えるデザイン発掘
1346号 (2019/01/28発行) 22面、23面【変わる日本の壁 PART 2】 1月7日号では、輸入壁紙について特集した。今回は、国内壁紙シェア最大手のサンゲツ(愛知県名古屋市)の取り組みを紹介する。壁紙デザインの新たな可能性を生み出すコンペを...
-
千葉大学が地域課題解決へ、築107年の蔵をリノベ
1346号 (2019/01/28発行) 13面市民と学生の地域活動拠点に 千葉県いすみ市で空き家となっていた酒屋「出口商店」の築100年以上の蔵がリノベーションでよみがえった。ここを拠点とし、学生たちが地域課題解決の実践やビジネストライアルを行...
-
次世代住宅ポイント、中古住宅購入者に手厚い支援
1345号 (2019/01/21発行) 7面・国土交通省は、今年予定されている消費税増税に伴い住宅取得補助制度を実施・中古住宅を購入してリフォームした場合、新築住居購入時よりも補助は手厚い・狙いは国交省が住宅投資を換気し、良質な住宅ストックを...
-
【変わる日本の壁 PART 1・輸入壁紙】WALLS、洋服のように壁紙を楽しむ
1343号 (2019/01/07発行) 12面、13面・輸入壁紙の施工を専門で行うWALLSではエンドユーザーからの直接依頼が増加・洋服のように壁紙を楽しむユーザーが増加したため・輸入壁紙専門で施工する職人の地位を確立させ、若者が憧れる職業にしたいと考...