- トップ
- > 「年商」を含む記事
「年商」を含む記事の検索結果:
-
OB向け「鎌ヶ谷ウォーカー」配布 タイシン技建
1181号 (2015/08/18発行) 11面タイシン技建は6月から"KamagayaWalker(鎌ヶ谷ウォーカー"の配布を開始した。これはOBに向けて配布する冊子状のニュースレターだ。 高橋社長自ら表紙で商品をPR 同冊子はA4サイズの8...
-
社長自ら即日訪問・修理 スペース・プランニング
1181号 (2015/08/18発行) 11面チラシやイベントなどの販促コストを下げたい―――スペース・プランニングは、顧客満足度を高めることで、販促に費用をかけない取り組みをしている。 前期年商は3億2000万円。年間の販促コストは売り上げ...
-
チーム制で大型成約率8割 リニュー・アソシエイテッド・インターナショナル
1180号 (2015/08/11発行) 11面チーム制で大型工事の成約率を8割まで高めているのが、リニュー・アソシエイテッド・インターナショナル(神奈川県横浜市)だ。同社は、間取り変更などを伴う大型工事を年間50件程度行っている。前期年商は4億...
-
"地元強化"で3割増 一陽塗装
1180号 (2015/08/11発行) 11面外装工事専門店の一陽塗装(千葉県八千代市)が好調だ。前期年商は3割増の4億1000万円。今期は4億5000万円を計画している。 業績伸長のポイントは、"地元の強化"。前期は本社の八千代市周辺でのサ...
-
東京ショールームをリニューアル 阿部興業
1180号 (2015/08/11発行) 8面木製ドアや建具、建築資材の製造・販売を手掛ける阿部興業(東京都新宿区)は、7月28日に本社併設の東京ショールームをリニューアルオープンした。 「開く扉」をモチーフにデザイン 約600平米のスペース...
-
玄関のフロアタイル施工だけで入居率改善 建和
1179号 (2015/08/04発行) 15面「賃貸リフォームのリピート受注を獲得するポイントは、手軽にできる入居率改善策を提案することです」と、建和(東京都練馬区)の和﨑健治社長は話す。同社の売上高に占めるリピーターの割合は9割。年商は約10...
-
「ハコリノベ不動産」中古+リノベをワンストップで
1179号 (2015/08/04発行) 8面サンリフォーム(大阪府大阪市)が3年前に開始した「ハコリノベ不動産」が好調に推移している。今期は同サービスで2億円の売り上げを見込んでいる。 「ハコリノベ不動産」とは、中古住宅の仲介とリノベーショ...
-
SRリニューアルで成約率10%向上 多賀工務店
1179号 (2015/08/04発行) 8面ショールームのリニューアルで成約率を向上させているのが多賀工務店(大阪府豊中市)だ。同社は3月にショールームを改装。以前の成約率50%から60%に改善した。 リニューアルしたショールーム 「これま...
-
外装チーム「塗来(TRY)」結成 匠和美建
1179号 (2015/08/04発行) 6面匠和美建(佐賀県佐賀市)は、自社施工体制の外壁塗装チーム「塗来(TRY)」を4月に結成し、体制作りを強化している。 「塗来(TRY)」のシンボルマーク 同社は9年前から建築一式を業務として請け負い...
-
ユウワ、「効率的に働ける環境づくりを」
1178号 (2015/07/28発行) 34面ユウワ 今井直人社長 年商5億6000万円のユウワ(新潟県新潟市)は、年10%ずつの成長を掲げ、効率的に働ける社内環境づくりに着手した。今井直人社長に改善のポイントを聞いた。 ――スタッフが効率...