- トップ
- > 「新築」を含む記事
「新築」を含む記事の検索結果:
-
建築家紹介センター、2600人の建築家をマッチング
1495号(2022/03/07発行)7面月40件の新築・リフォーム相談 建築家紹介センター(福岡県大野城市)が運営する「建築家紹介センター」は、新規顧客獲得に悩む建築士の集客をサポートするサイトだ。現在、建築家の会員数は2600人。同サイト...
-
買取再販の「リノベ」が進化中、断熱、ペット、家具付き...差別化競争が過熱
1495号(2022/03/07発行)12面「中古住宅流通最新動向」の2回目は前回に引き続き買取再販ビジネスのトレンドをリポートする。買取再販ビジネスは物件を仕入れた後にどんなリフォーム、リノベーションをするかがカギ。業者間競争が過熱する中、各...
-
【買取再販売上高ランキング2022】1位はカチタスグループ
1495号(2022/03/07発行)13面買取再販市場を「データ」で分析する本企画。今回は主要プレイヤーの売上高ランキングをもとに解説する。 --歴代【買取再販売上高ランキング】一覧はこちらをクリック-- 《調査概要》 データはアンケート、直...
-
6000件のOBを130人で年2回訪問し、改修売上9億円越えの新産住拓、顧客を徹底的にフォローする狙いとは?
1495号(2022/03/07発行20面10年前からリフォーム事業を開始し、現在は年間9億5000万円を売り上げる新産住拓(熊本県熊本市・会社売上約58億円)。同社は熊本県のリフォーム売上ランキングでも1位という実績だ。新築や不動産なども手...
-
「リノベは新築に近い」ブルースタジオが2度目のリノベで得た、リノベの新たな形
1495号(2022/03/07発行)9面リノベーション協議会(東京都渋谷区)主催の「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021」の1000万円未満部門で最優秀賞を受賞した、「リノベはつづくよどこまでも」。15年前、ブルースタジオ(同中央区)が...
-
「こどもみらい住宅支援事業」登録2万社超えでPR合戦過熱、リフォームは「全世帯対象でエアコンも」国交省が背景明かす
1495号(2022/03/07発行)1,2面国交省制度設計者を直撃! 事業内容をわかりやすく解説 令和3年度の補正予算として542億円が計上された「こどもみらい住宅支援事業」。2050年のカーボンニュートラル実現と子育て世帯支援の双方を目的とす...
-
Non Brokers、不動産購入ポータルサイト「チョク買い」サービス開始
1494号(2022/02/28発行)4面不動産売却に特化したマッチングサイト「いえうり」を運営するNon Brokers(東京都港区)は、不動産購入ポータルサイト「チョク買い」のサービスを2月10日から開始した。今後、不動産の売却と購入が連...
-
2022年2月の注目記事5選、ルームクリップによる2021年キーワード発表も
WEB限定記事(22/02/28更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年2月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1. #TREND WATCH ルームクリップ 1491号(2022/02/0...
-
「リフォームは片手間では無理」、ビルダー社長がジレンマを告白、新築ニーズ横ばいで生き残りへの戦略は?
1494号(2022/02/28発行)3面コロナによる買い控えや工期の延期、木材原価の高騰、人口減少問題など、新築ビジネスの立ち位置は決して明るくはない。既報の通り、帝国データバンクや東京商工リサーチの調査によれば、建設業のコロナ倒産の多くが...
-
佐平建設、リフォーム売上2億円のうち約半数が二世帯リフォーム!専用サイトやフリーペーパーで集客も
1494号(2022/02/28発行)10~11面コロナによる景気の低迷により、生活コストを抑えたい消費者が増えつつある。住居費を抑えようと実家を二世帯リフォームして親世帯と同居するケースも目立つ。改めて今注目される「二世帯住宅」をリフォームによって...