- トップ
- > 「機器」を含む記事
「機器」を含む記事の検索結果:
-
リチウムイオン蓄電盤に住宅用の壁掛けタイプ パナソニックES
1113号 (2014/03/18発行) 4面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、住宅用リチウムイオン蓄電盤壁掛けタイプの受注を開始した。 これは停電など非常時に蓄電した電力を、接続機器へ自動で給電するシステムで、住宅用分電...
-
既存住宅の太陽光発電は2013年をピークに減少?
1112号 (2014/03/11発行) 1面既存住宅向けの10kW未満の太陽光発電導入件数は2013年度をピークに減少していく―――。太陽光発電協会(東京都港区)はこのたび、2030年までの太陽光発電市場の推移予測「JPEA PV OUTLO...
-
「ヤマハ」の人と技術を財産に「トクラス」で新たな一歩を
1112号 (2014/03/11発行) 10~11面トクラス 森定保夫 社長 人造大理石のバス・キッチンで草分け的存在 ヤマハブランドの住宅設備機器メーカーで、人造大理石のバスやキッチンの草分け的存在として知られたヤマハリビングテック。同社は昨年1...
-
「HEMS対応住宅分電盤」発売 パナソニックES
1112号 (2014/03/11発行) 3面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)はHEMS対応住宅分電盤「スマートコスモ」を2014年5月21日より順次発売する。 これは住宅分電盤内の全回路に分岐電流センサを標準搭載、エネルギ...
-
LINEでお客様とリアルタイムな情報を共有
1112号 (2014/03/11発行) 5面第1回 ~イシンホーム徳島南店 尾崎さんの場合~ タブレット+スマホ お客様との打ち合わせにiPadなどのタブレットを利用している方はたくさんいらっしゃると思います。でもそれは、お客様と面談しなが...
-
初マンションリフォームショールーム ミサワホームイング
1112号 (2014/03/11発行) 1面ミサワホームがマンションリフォームを強化する。 同社のリフォーム旗艦企業として、1都5県でリフォームを展開するミサワホームイング(東京都杉並区)が初のマンションリフォームショールーム、「マンション...
-
快適と省エネを両立 日本スティーベル
1110号 (2014/02/25発行) 12面サーモボーデン 他の暖房機器の補助として使える電気式床暖房。平米あたり75ワットと他の商品に比べて出力を抑えており、電気代も安い。施工に関しては、熱を伝導させるためにラミネートフローリングなど比...
-
中古住宅に「安心」の付加価値を 東京建物不動産販売
1108号 (2014/02/11発行) 7面東京建物不動産販売(東京都新宿区)は、中古住宅に「事前検査」と「入居後の不具合の保証」による「安心」という付加価値をプラスする「安心プラス」サービスを、1月より開始している。 事前検査と入居後の不...
-
「1ドア2ロックの日」記念シンポジウム 次世代の住宅セキュリティを考える
1107号 (2014/02/04発行) 13面錠前トップメーカーの美和ロック(東京都港区)が主催するシンポジウムが先ごろ、東京・丸ビルホールで開催された。これは同社が制定し日本記念日協会に認定された「1ドア2ロックの日(1月26日)」を記念したもの。20~30代の男女を中心に、200人...
-
"IHクッキングヒーター"市場、550億円
1106号 (2014/01/28発行) 4面第8回 『 IHクッキングヒーター 』 火を使わないので安全性が高く、手入れも簡単なIHクッキングヒーターは、販売が右肩上がりで順調に伸びたが、東日本大震災後、電化見直しの動きから急失速。回復には至...