- トップ
- > 「成功」を含む記事
「成功」を含む記事の検索結果:
-
キタセツ、8万世帯のうち約4000世帯を"顧客化"
1016号 (2012/03/13発行) 4面1度顧客になった人からはほぼ2度目の依頼も獲得しているキタセツ(東京都大田区)。営業エリア半径1.5㎞、8万世帯の中で約4000世帯の"顧客化"に成功している。何か困ったことがあった際に、いかに「キタ...
-
被災地の今(4)石巻に大工6人を派遣、気仙沼にワゴン車2台寄付
1015号 (2012/03/06発行) 12面石巻に大工6人を派遣、気仙沼にワゴン車2台寄付 石巻に大工6人を派遣、気仙沼にワゴン車2台寄付 本紙は震災以降、「リフォーム応援隊」と名付けた復興支援プロジェクトに取り組んできた。全国の工務店やリ...
-
DMM.comが太陽光市場に参入 設置費用は実質8万円
1014号 (2012/02/28発行) 4面通常200万円前後かかる太陽光設置費用を大幅に抑えたビジネスモデルが出現してきている。無店舗型デジタルコンテンツ販売を行うDMM.com(東京都渋谷区)はユーザーが実質8万円(補助金利用後の負担金額)...
-
カルチャー教室月20講座 地域住民に交流の場
1014号 (2012/02/28発行) 20面塗装リフォームを中心に年商6億円を売り上げるヤマモトホールディングス(千葉県松戸市)は新たなショールーム集客に力を入れている。さまざまなカルチャー教室をほぼ毎日開催し、地域住民に気軽に利用してもらうこ...
-
生産効率が25%アップした世界最先端のTOTO新工場
1011号 (2012/02/07発行) 8~9面国内企業の海外投資全盛の今、TOTOは125億円を投じて滋賀県湖南市に最新鋭の衛生陶器工場を完成させた。国内の衛生陶器工場としては23年ぶりとなるこの工場は、TOTOがこれまで培ってきた生産技術を惜し...
-
東横デザインリフォーム、塗装提案を開始し契約率は8割
1010号 (2012/01/31発行) 4面東京都大田区の東横デザインリフォームは2011年から外壁塗装の営業を本格的に開始した。見積もり後の契約率は8割という高い実績を上げている。 ▲診断書の一部。部位別、症状別に診断情報が掲載されている。 ...
-
ショールームオープンに800人が来場 榮建リフォーム・システム
1001号 (2011/11/08発行) 20面大分県の榮建リフォーム・システムは大分県別府市に約110坪の不動産とリノベーションの総合ショームームをオープンした。2週に分けて5日間行ったオープンイベントには356組、801人が来場。即日60組の契...
-
広がるリフォーム助成制度、断熱改修も含むなど柔軟な内容で人気
971号 (2011/03/22発行) 4面地方自治体によるリフォーム助成制度が平成22年度に続き、平成23年度も活発に行われようとしている。同制度は平成22年度で計200近くの自治体が行っていたとみられるが、秋田県をはじめとした成功例も多く報...
-
中古住宅+リフォームプランが好調 ダイニチキャピタル&ホープ
951号 (2010/10/26発行) 6面年間約40棟の中古再販事業を手がけるダイニチキャピタル&ホープ(北海道札幌市)の中古住宅+オーダーメードリフォーム商品「ネオス」の販売が軌道に乗り始めた。完成物件の販売では取り逃していたニーズの拾い上...
-
7割がエンドユーザーから直受注 ラーバンテック
943号 (2010/08/24発行) 3面ラーバンテック(新潟県新潟市)のブランドでガーデンリフォームを展開するのが、三和住研だ。社長の福井俊雄氏と息子の福井俊一専務のツートップで、下請け主体からエンドユーザー直受注の元請体制に経営改革を進め...