- トップ
- > 「建設」を含む記事
「建設」を含む記事の検索結果:
-
Jack 「真の競争相手はお客さん」小規模改修こそ需要の切り口
1124号 (2014/06/10発行) 11面Jackグループ 蜘手健介代表 昨年末に一般社団法人化したリフォーム会社経営者勉強会Jackグループが活動の輪を広げつつある。現在、145社に上る会員数のスケールメリットを生かし、保険の団体割引や...
-
工務店4社が"不動産"ビジネス討論「中古住宅流通」シンポ開催 JBN
1124号 (2014/06/10発行) 3面工務店ネットワークのJBN(東京都中央区)は、「JBN 中古住宅流通WG活動報告シンポジウム」を開催した。パネルディスカッションに登壇したのは4社の代表で岡庭建設の池田浩和専務取締役、青木工務店の青...
-
外国人受け入れに追い風 国際人材育成機構
1123号 (2014/06/03発行) 12面建設業界で職人不足が深刻化する中、外国人技能実習制度が人材確保の切り札の1つとして、急浮上している。 公益財団法人「国際人材育成機構」は、この外国人技能実習生受け入れのパイオニアで、1993年の受...
-
長谷工リアルエステート中古再販、年250戸販売 売上高50億円に
1121号 (2014/05/20発行) 13面中古住宅再販事業で実績を伸ばしているのが長谷工グループの不動産仲介会社、長谷工リアルエステート(東京都港区)。2014年3月期決算では前期比約2倍の250戸の販売を達成。再販ビジネスだけで約50億円を...
-
初の新卒入社式を開催 タツミプランニング
1120号 (2014/05/13発行) 7面神奈川県の中堅ビルダーであるタツミプランニング(神奈川県横浜市)は4月7日、新卒社員の入社式を行った。 同社にとって新卒採用は1991年の創業以来初の試みで、これまでは即戦力となる中途採用に注力し...
-
橋本総業 着工減対策に"3つのトータル"推進
1120号 (2014/05/13発行) 5面橋本総業 橋本政昭社長 流通会社は、消費増税後のマーケットをどう見るかー。今回は東証二部に上場し、管材、設備、空調の流通事業で1100億円を売り上げる橋本総業(東京都中央区)にインタビュー。橋本政...
-
3年後には100億円企業に 大京エル・デザイン
1120号 (2014/05/13発行) 2面大京エル・デザイン 岡田洋一社長 大京グループのリフォーム会社、大京エル・デザインの新社長に岡田洋一氏が就任した。約52万戸の豊富なマンションストックを武器に、74~75億円(リフォーム50億円強...
-
デグチホームズ 5年後50億円、株式上場へ
1119号 (2014/05/06発行) 16面デグチホームズ 出口明利社長 「リフォーム」「新築」「不動産」で地域1番を 静岡県富士市を拠点に事業展開するデグチホームズが、5年後の売上高50億円達成と株式上場を目指し、新たなスタートを切った。...
-
YKKAPエクステリア新社長インタビュー
1119号 (2014/05/06発行) 3面YKKAPエクステリア 志賀一徳社長≪ 新社長に聞く ≫ 「ユーザーの生活向上」を柱に事業展開広げたい ―――6月に新社長に就任されますが、今どんな施策をお考えですか。 今はまだ知らねばならない...
-
「リフォーム事業者認定」制度、秋ごろ開始
1119号 (2014/05/06発行) 1面首都圏既存住宅流通推進協議会は今年の秋ごろにリフォーム事業者認定制度をスタートする。リフォーム事業者認定制度とは、一定の資格やスキルを持ったリフォーム会社を認定するもの。認定を受けるには建設業の許可...