- トップ
- > 「部屋」を含む記事
「部屋」を含む記事の検索結果:
-
総合地所、ハイエンド向け再販を強化
1165号 (2015/04/21発行) 1面総合地所(東京都港区)は、5000万円以上のハイエンド向けマンション再販事業を強化していく。前期は区分所有マンション9戸の仕入れを実施。今期はさらに事業を強化、販売数を拡大する方針だ。 現在、ハイ...
-
有識者に聞く、木賃アパートは今後どうなるか
1164号 (2015/04/14発行) 3面≪テーマ : 木賃アパートは今後どうなるか≫~ 築古物件、足りないのは些細なアイデア ~ ◆今週のゲストコラムニスト◆NPO法人モクチン企画 連勇太朗代表理事 ≪Profile≫1987年、神奈川県...
-
学生デザインコンテスト「大阪らしい部屋」産学連携で
1164号 (2015/04/14発行) 11面レオパレス21(東京都中野区)は、学生による内装のデザインコンテストを開催した。提出された10チームの作品から「最優秀賞」と「優秀賞」を決定。先ごろ審査結果の発表・授賞式が行われた。 同コンテスト...
-
OKUTA、パッシブハウス完成
1164号 (2015/04/14発行) 5面OKUTA(埼玉県さいたま市)の手掛けたパッシブハウス「大宮堀の内」が完成した。 室内は年間を通じて日射をコントロール 設計は西方設計の西方里見氏で、95平米の建築面積に小屋裏つきの木造2階建て。...
-
リノべる、2店舗同時オープンでショールーム13カ所に
1163号 (2015/04/07発行) 6面中古マンションのリノベーション事業を手掛けるリノべる(東京都渋谷区)は出店を加速している。3月28日、神奈川県横浜市と埼玉県川口市の2カ所にショールームをオープンした。これにより店舗数は13拠点とな...
-
マツ六、施工のプロ向け通販が好調
1163号 (2015/04/07発行) 21面マツ六 松本將社長 小口リフォームをフォロー 建築金物、住宅資材のメーカー商社として年間171億円を売り上げるマツ六(大阪府大阪市)。施工のプロに焦点を絞ったリフォーム資材の通販カタログ・インター...
-
改装写真の交流サイト「ルームクリップ」人気 Tunnel
1163号 (2015/04/07発行) 24面Tunnel 高重正彦社長 スマホで自宅を撮影投稿画像60万件超に 改装した部屋の写真をもとにユーザー同士が交流出来るSNS「ルームクリップ」が人気だ。模様替えやリフォームしたユーザーは自分の部...
-
DIYできる賃貸リノベ エヌズクリエイト×アート&マテリアル
1163号 (2015/04/07発行) 18面エヌズクリエイトとアート&マテリアル(宮城県仙台市)は、借り主がDIYできる賃貸住宅の提案を開始した。プロジェクト名は「RE;BUILD」。「住まいと作る、カスタム型リノベーション賃貸住宅」がコンセ...
-
輸入建材・設備産業協会、輸入建材の市場拡大を目指す
1163号 (2015/04/07発行) 9面輸入建材・設備産業協会 鮫島修二会長 欧米の住宅建材の輸入促進や普及を図る一般社団法人輸入建材・設備産業協会が設立されて間もなく一年。鮫島修二会長に会の目的や活動、輸入建材の独自の魅力について聞...
-
住友不動産、1畳10万円の断熱パック発売
1163号 (2015/04/07発行) 6面住友不動産(東京都新宿区)は「部屋ごと断熱リフォームパック」を3月より発売した。これは部屋ごとに断熱工事を施す、定価制・短期工事の部分リフォームパック商品。 床・壁・天井の6面に厚さ8mmの真空断...