- トップ
- > 「見込」を含む記事
「見込」を含む記事の検索結果:
-
オオサワ創研、インターン16人受け入れ
1160号 (2015/03/10発行) 16面広島県呉市で一挙10人の新卒採用を目指しているのがオオサワ創研だ。同社はあらかじめリフォームの仕事を理解してもらおうと、学生のインターンシップを実施。就活サイト「マイナビ」のインターンシップ募集サー...
-
2017年度は8兆円規模を維持 《リフォーム市場予測》
1160号 (2015/03/10発行) 6面富士経済(東京都中央区)はリフォーム市場が8兆円規模を維持するという予測をこのほど発表した。 同調査は「2015年版 新・住宅リフォーム市場の全貌とビジネス戦略分析」として、元請け業態別のリフォー...
-
雨漏り診断士500人突破 雨漏り診断士協会
1160号 (2015/03/10発行) 4面今回で19回目となる雨漏り診断士資格認定試験が2月21日に行われ、75人が受験した。主催はNPO法人雨漏り診断士協会(東京都新宿区)。 今年は75人が受験した 昨年9月時点での累計合格者数は45...
-
南海不動産、"原点回帰"で契約率アップ 下期5~10ポイント向上
1160号 (2015/03/10発行) 3面南海不動産(大阪府大阪市)は、消費増税による需要減を乗り越えるため、顧客に合わせたコンサル型提案を推進。今期の下期契約率が5〜10ポイント向上することに成功した。通期売り上げ見込みは、前年度比5%減...
-
太陽光買取価格値下げ 37円から33~35円に
1160号 (2015/03/10発行)2面太陽光の買取価格が値下がりする。2月24日、経産省の「調達価格等算定委員会」が値下げ案を取りまとめた。値下がりはこれで3年連続となる。 家庭用(10kW未満)は現在の1kW37円から、東京、中部、...
-
MIMA、新社屋オープン 「物件探しから、満足の行く工事を」
1159号 (2015/03/03発行) 12面MIMA(大阪府八尾市)は2月14日新社屋を開設。店舗の新たな名称は「すまいるプラザ」。 左が2月14日にオープンした新社屋 新社屋は3階建て。注目は2階のショールームだ。玄関、リビング、ダイニン...
-
大建工業、「新築着工数に影響されない経営」を目指す
1159号 (2015/03/03発行) 5面大建工業 億田正則社長 機能流通店でビジネスモデル作り 今年9月に、創業70年を迎える建材メーカー大手の大建工業は、"技術の大建"として、「耐震」「防音」「介護」など、こだわりをもった商品開発で...
-
全国古民家再生協会が発足、「暗くて寒い」をリフォームで払拭
1159号 (2015/03/03発行) 6面古民家リフォームの拡大を図る一般社団法人全国古民家再生協会が発足した。2月20日、前身の全国古民家再生協会連絡会議の総会で移管を承認。 初代理事長に園田正文氏が就任した。「東京五輪に向けて外国人観...
-
「横田塾」開始へ、リノベノウハウをプロに提供
1159号 (2015/03/03発行) 3面横田満康建築研究所(京都府京都市)は、今年の秋頃をめどにリフォーム会社・工務店支援サービスを開始する。 名称は「横田塾」を予定。対象はリフォーム売上高を伸ばしたいリフォーム会社、工務店。提供するサ...
-
北陸新幹線開通に商機、2割増収見込む ひまわりほーむ
1159号 (2015/03/03発行) 2面北陸新幹線の開通をビジネスチャンスに――― ひまわりほーむ(石川県金沢市)は、中古住宅の販売とリフォームを強化。新築を含む売り上げで収益2割増を見込む。 ターゲットは、現在首都圏に居住しつつも、金...