- トップ
- > 「古民家」を含む記事
「古民家」を含む記事の検索結果:
-
住まい教育推進協会「第6回再築大賞」、作品募集開始
1332号 (2018/10/08発行) 18面「被災地部門」新設 住まい教育推進協会(東京都港区)は、「第6回再築大賞」の作品募集を開始した。 作品の応募締め切りは11月31日 同賞は、2013年にスタートした住宅作品コンテスト。開催翌年より...
-
道建設、古民家改修軸に単価1000万円超の大型受注
1328号 (2018/09/10発行) 4面単価1000万円超を年7、8件 リフォームで年間2億円超を売り上げる道(たお)建設(広島県広島市)は、単価1000万円を超える受注を年間で7、8件ほど獲得している。 元に物件の良さを生かした改修が好...
-
神奈川県住宅供給公社、築50年団地を小田原杉で蘇らせる
1326号 (2018/08/27発行) 10面・神奈川県住宅供給公社は、二宮団地18棟580戸の再生に取り組んでいる・築50年の賃貸物件に小田原杉を採用するなど、こだわりの工夫・さらにイベントや古民家を使って地域と連携、入居者は80戸を超える ...
-
新和建設、古民家再生でリフォーム売上20億円
1326号 (2018/08/27発行) 24面・木造注文住宅を手掛ける新和建設は、リフォームで約20億円の売上・リフォームのターゲットは築50年以上の古民家で、全面改装を狙う・自社で育てた大工の再生技術力が、思い切ったリフォーム案件の受注に ...
-
新和建設、お客様に「選んでいただいた」感謝伝える
1325号 (2018/08/20発行) 22面着工式後、全員でお見送り 「○○様の着工式が終了いたしましたのでお見送りをお願いいたします」。愛知県北名古屋市の新和建設を取材中、突然社内にこんなアナウンスが流れた。フロアにいる全員が席を立ち、本社...
-
空家レンジャー、有志だけで空き家改修
1323号 (2018/08/06発行) 9面・「空家レンジャー」という有志で空き家を改修する団体がある・メンバーは起業家から普通の会社員まで様々、休日を利用して活動・参加費用は1500円で、これまで活動してきた人は累計250人を超える 累...
-
レアル、「京町屋」再生で年商32億円
1321号 (2018/07/17発行) 17面1棟2000万円でリノベーション 住宅リフォーム事業から空き家の再生事業への転換を図り、売り上げを大きく伸ばしたのがレアル(京都府京都市)だ。同社は、2016年に空き家となっている京町屋を宿泊施設へ...
-
くらつぐ、古民家を民泊に再生
1320号 (2018/07/10発行) 3面・くらつぐ、1855年の古民家をホテルに再生、鎌倉市にオープンする・宿泊業は旅館業法により不可能だったが、民泊新法によりスタート・江戸時代からの梁を残すなど、古民家ならではの魅力を生かす 安政2...
-
【景況感調査】売上の対前年比は「良い」と感じる人が18pt減
1319号 (2018/07/03発行) 17面リフォーム市場景況感調査 ≪2018年5月リフォーム実績≫ 5月の景況感は、やや後退した。売り上げの対前年比は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が28%で、好調だった前回調査より...
-
ベターライフリフォーム協会、情報交換会を全国21会場で開催
1318号 (2018/06/26発行) 4面古民家再生事例などを講演 ベターライフリフォーム協会(東京都千代田区)は、6月21日から全国21会場で平成30年地域情報交換会をスタートした。内容は、注目リフォームプレイヤーの講演や瑕疵(かし)保険...