- トップ
- > 「人事」を含む記事
「人事」を含む記事の検索結果:
-
【実態調査】会社の目標だけでなくプライベートの目標も達成しよう!太陽リビングが開始した新制度
1465号(2021/07/19発行)13面目標達成度と勤続年数で評価仕事だけではなく私生活で叶えたいことも設定 社員は会社目標と私生活目標を定める リフォーム売上高2億3000万円の太陽リビング(長野県東御市)は、今年1月から新たな社員評価制...
-
【実態調査】ゴミ拾いなどボランティアまで人材評価に採用するナックプランニングの真意
1465号(2021/07/19発行)12面ゴミ拾いやボランティアも評価の1つに20の項目、各5点満点で評価 同社の役職ごとの任務。社員評価をする管理職5人は、結果だけでなくプロセスも見て評価することを求められている ナックプランニング(埼玉県...
-
【実態調査】目標達成のための行動が明確化!「オープンウィンドウ64」を始めたワイドアルミの狙い
1465号(2021/07/19発行)12面目標達成のための64の行動を各自設定計画は数値化、達成度合い明確に 目標達成ツール「オープンウィンドウ64」を活用。真ん中の黄色のマスはその年度の目標、青のマスはそれを達成するための基礎思考、白のマス...
-
【実態調査】リフォームの「粗利」や「リピート」を重要な評価指標とするホームテックの狙いとは
1465号(2021/07/19発行)11面粗利益やリピート数を評価に実績をポイント換算し年俸に反映 サンクスカードで社員へ感謝の気持ちを伝えることで、意欲向上につなげる リフォーム売上高約45億円のホームテック(東京都多摩市)は、数年前から粗...
-
【実態調査】全社員の給与や賞与を見える化、丸山工務店の「透明な」人事評価制度
1465号(2021/07/19発行)10面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「評価・給与制度」の2回目。各社どのように評価・給与制度をしているのか、5社に調査した。 給与、賞与の全てを「見える化」52項目の評価シートも活用...
-
補助金額最大6000万円の「事業再構築補助金」、リフォーム業界で採択された会社は?そのビジネスモデルを解説
1464号(2021/07/12発行)6,7面6月中旬、事業再構築補助金の第一回公募の採択結果が発表された。緊急事態宣言特別枠は応募数5181者中、採択数2866者、通常枠・卒業枠・グローバルV字回復枠は応募数1万7050者中、採択数は5150者...
-
青少年スポーツ大会に協賛、サン・リフォーム「余剰利益は地域に還元」
1462号(2021/06/28発行)2面↓↓関連記事はこちらから↓↓急増するリフォーム会社のスポーツスポンサー、スタジアム命名権獲得で中途採用に1000名サッカー、野球、スポーツスポンサーで知名度高めるリフォーム会社たちの本音 サン・リフォ...
-
【実態調査】新卒が来ない!中小工務店が一挙4人を採用できた戦略とは?
1459号(2021/06/07発行)4,5面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「採用」の3回目。各社どのように採用を進めているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)説明会におけ...
-
事業再構築補助金、7つの事例を紹介
WEB限定記事採択のポイントは説得力 リフォーム産業新聞社(東京都中央区)は5月28日、中小企業等事業再構築促進事業の詳細を明らかにするセミナーを開催した。講師はシードコンサルティング(東京都港区)の岡田聡氏が務め...
-
ニチハ代表取締役社長に吉岡氏
WEB限定記事ニチハ(愛知県名古屋市)の代表取締役社長に、副社長の吉岡成充氏が就任する。 代表取締役社長の山中龍夫氏は代表取締役会長に異動する。吉岡氏は三井住友銀行・同フィナンシャルグループ出身で2020年5月から...