- トップ
- > 「点検」を含む記事
「点検」を含む記事の検索結果:
-
山口建設のアフターフォローは、自社で開発した基幹システムを活用
1521号(2022/09/19発行)8面実態調査10回目のテーマは「アフターフォロー」。各社どのようにアフターフォローに取り組んでいるのか。定期点検のタイミングや方法を、2社に聞いた。 リフォーム業界実態調査アフターフォロー編 山口建...
-
【アフターフォロー】4回はがきを送り、反応を待つ「顧客と向き合う営業」が鍵
1521号(2022/09/19発行)9面リフォーム業界実態調査アフターフォロー編 山口建設のアフターフォローは、自社で開発した基幹システムを活用 【アフターフォロー】4回はがきを送り、反応を待つ「顧客と向き合う営業」が鍵 前期...
-
セキスイハイムの買取再販物件人気、積水化学工業が中古に注力
1520号(2022/09/12発行)7面セキスイハイムなどで知られる積水化学工業(東京都港区)は中古住宅の買取再販事業を強化し、売れ行きが好調だ。前期は50棟の販売実績で売り上げは約25億円だったが、今期は130棟の販売、50億円突破を狙う...
-
ジョイフルエーケー 田村吉韻 部長 ホームセンターならではの強みを出したHPを作成 シップで制作しているニュースレターやチラシ類 北海道でホームセンターを展開するジョイフルエーケー(札幌市)。リフ...
-
オフィスY・H・C、コスト安な床下点検ロボットの活用で顧客満足度と業務効率向上
1514号(2022/07/25発行)11面ジャパン・ロボ・ファクトリーを運営しているオフィスY・H・C(千葉県習志野市)は、コスト安な床下点検ロボットを販売している。 殺虫剤やモニター画面、作業用のフック取付などカスタマイズも自由 通常、床下...
-
パーパスエコテック、毎月80時間の経理業務削減に成功 本業に集中できる環境でサービス品質向上
1514号(2022/07/25発行)11面パーパスエコテック(東京都豊島区)は、後払い決済の導入で請求書作成や封入などの煩雑な作業がなくなり、月80時間の業務削減を実現した。 後払い決済の「NP後払いair」導入で効率アップ 同社はガス給湯器...
-
5年後、リフォーム売上高1000億円へ 大和ハウスリフォーム新社長、福島斉氏が目標達成へ「単価アップ」「社員教育」を強化
1512号(2022/07/11発行)15面大和ハウスリフォーム 福島斉 社長 大和ハウスリフォーム(大阪府大阪市)の新社長に、福島斉氏が就任した。「住宅市場が縮む中で、リフォーム市場は活気がある」。掲げる目標は、5年後に単体でリフォーム売上...
-
ケイアイスター不動産、会費ポイントをリフォームに
1511号(2022/07/04発行)11面OB向け会員制度開始 ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市)は6月から、同社の住宅購入者を対象とした会員制度「KEIAI 家サポ」の申し込み受付を開始した。同社が販売する住宅を対象に、住まいのトラブルな...
-
リフォーム売上1000億円を目指す、積水化学工業3つの戦略
1510(2022/06/27発行)20面セキスイハイムブランドで新築を手掛ける積水化学工業(東京都千代田区)は、リフォーム事業の業績が回復してきた。同社はかつて、リフォーム売上高が1000億円を突破するなど業界でもトップ3に入る実績を誇って...
-
おうちカンパニー、住まいの「困った」の駆け込み寺
1510(2022/06/27発行)15面おうちカンパニー 戸谷信彦 社長 「おうちのクリニック」全国展開へ おうちカンパニー(東京都千代田区)は、住まいや暮らしの相談窓口「おうちのクリニック」を展開。7月からFC展開を本格始動し、住宅の修...