- トップ
- > 「増加」を含む記事
「増加」を含む記事の検索結果:
-
国民生活センター リフォーム相談4年連続1万超
1065号 (2013/03/19発行) 1面住宅リフォーム工事に関するトラブルなどの相談件数が増えている。国民生活センターの発表によると、悪質な訪問販売リフォームが社会問題となった2005年以降、リフォームに関する相談件数は減少傾向であったが...
-
ホームテック 今期売り上げ40億円超へ
1063号 (2013/03/05発行) 1面ホームテック(東京都多摩市)の業績が好調だ。昨年夏から3店舗出店した小型店舗(1店舗あたり10〜20坪のサテライト店)の寄与などにより、今期は前年度比20%増となる40億円以上の売り上げに達する見込...
-
"不満足"防止の仕組み導入 ワコーズホーム
1063号(3/5)3面2万8000件のOB満足度向上へ 屋根工事を得意とするワコーズホーム(千葉県千葉市)は顧客の不満足を防止する新しい仕組みを導入した。顧客満足度を向上することで、今期売り上げとして前年度の19億400...
-
マンション買取再販を開始 山一ホーム
1063号(3/5)4面今年2億円の売り上げ計画 千葉県内に2つの拠点を持つリフォーム会社、山一ホーム(千葉県柏市)は中古マンションの買取再販事業をスタートする。新事業を始めるにあたり、専任の担当者を採用。今年中に同事業で...
-
高断熱化マンションの動画公開 インテリックス
1063号 (2013/03/05発行) 9面「ECO CUBE」推進 中古マンション再販事業大手のインテリックス(東京都渋谷区)はこのたび、床・壁・天井の6面と窓を断熱化した中古マンション「ECO CUBE(エコキューブ)」の解説動画をホーム...
-
金沢の大和 リフォーム事業本格化
1062号 (2013/02/26発行) 1面百貨店内にリフォーム専用窓口開設 北陸の老舗百貨店、大和(本社・石川県金沢市)が新年度から住宅リフォーム事業を本格化する。顧客から大型リフォームの要望が発生した際は、大丸松坂屋などの百貨店を経営するJ...
-
太陽光共同購入サイト会員増 PVソーラーハウス
1062号 (2013/02/26発行) 4面最安値4kWシステム約55万円の衝撃 P.V.ソーラーハウス協会(茨城県竜ヶ崎市)が運営している、太陽光発電の格安共同購入サイト『PV市場.com』会員企業数が250社まで急増している。最安値の太陽光...
-
太陽光設置診断サイト開設 ミサワホーム
1061号 (2013/02/19発行) 4面WEB上で予想発電量算出 ミサワホーム(東京都新宿区)は既存住宅向けに太陽光発電システムの設置診断ができる新サイトを開設した。これにより太陽光の普及をより推進し、今期は1000件の太陽光設置を計画する...
-
積水化学工業 リフォーム8%増
1061号 (2013/02/19発行) 2面積水化学工業(東京都港区)の2012年度第3四半期決算は、主力の住宅事業が好調で、中でもリフォーム部門は売上728億円、前年同期比8.0%増と順調な伸びを見せた。この結果、4~12月の住宅事業の売り上...
-
給湯器からリフォーム事業参入 アンシンサービス24
1060号 (2013/02/12発行) 2面給湯器販売を専業とするアンシンサービス24(愛知県名古屋市)は2013年4月から設備交換以外のリフォーム事業に着手する。従来、断っていたキッチンリフォームや内装を伴うトイレ改修も受注していく方針だ。 ...