- トップ
- > 「住宅 メンテナンス」を含む記事
「住宅 メンテナンス」を含む記事の検索結果:
-
Robin、CS委員会「施主の声」元に業務改善
1472号(2021/09/13発行)28面「顧客中心主義」へ。岐阜県で15億円を売り上げるRobin(高山市)が、この1年で経営理念の転換を図った。「時代は変わった」と、話す蜘手健介社長が打ち出した、顧客満足度を高めるための経営戦略とは。 【...
-
旭化成建材、耐久性60年以上の外壁材
1471号(2021/09/06発行)11面再塗装など適切なメンテナンスを行うことで60年以上外壁の張り替えが不要とされている外壁材が、旭化成建材(東京都千代田区)の販売するALC「ヘーベルパワーボード」だ。同商品は、業界初のシーリングを含む1...
-
ライフデザイン・カバヤ、新築以外の柱増やし売上倍増の500億円へ
1470号(2021/08/23発行)9面ライフデザイン・カバヤ 窪田健太郎 社長 岡山県のトップビルダーとして、年間1000棟の注文住宅の着工数を誇り、2021年3月期に263億円を売り上げたライフデザイン・カバヤ(岡山県岡山市)。窪田健太...
-
【景況感調査2021年7月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが68%
1470号(2021/08/23発行)25面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年7月≫ 7月の景況感は、過去1年間における最高水準に達した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が68%で、前回...
-
太陽リビング、無垢材の家具販売を本格化
1469号(2021/08/16発行)17面「マスターウォール」正規代理店に リフォーム売上高2億3000万円の太陽リビング(長野県東御市)は、家具ブランド「マスターウォール」の正規代理店「アーキテクトストア東信」をオープンした。同ブランドを展...
-
アルシス、ダクトを減らした空調システム階間と床下を空調室に
1467号(2021/08/02発行)23面従来の全館空調と比べてダクトや空調室などの設置が不要な空調システムがある。住宅・ビル用建築資材を販売するアルシス(神奈川県横浜市)の提供する全館空調システム「SATERA空調システム」だ。 「SATE...
-
和工房、賃貸経営初心者に中古リノベ提案
1468号(2021/08/09発行)10面入居率はほぼ100%達成 東海三県で賃貸リフォームを年50件手掛け、前期リフォーム売上高1億2500万円の和工房(愛知県半田市)は、小規模、初心者オーナーの支援を行うことで差別化している。 同社がリ...
-
新築を建てたら年1回の「健康診断」アフターを徹底、150棟ビルダーが実行する顧客満足度アップ策
1466号(2021/07/26発行)21面年一の「健康診断」で生涯顧客獲得困りごとには13人の自社大工が即座対応 チェックシートに基づき1年ごとに定期点検を行う。外部、内部、床下などの計30項目 新築を年150棟ほど手がける善匠(愛知県名古屋...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2021・インタビュー】1位カチタス、「年収200万円でも買える戸建てに使命」
1466号(2021/07/26発行)5面カチタス 新井健資 社長 「空き家再生住宅」販売で1000億円目前 買取再販事業を手掛けるカチタス(群馬県桐生市)がコロナ禍でも好調を維持している。グループのリプライス(愛知県名古屋市)を含めた202...
-
日本衛生センター、リフォームで湿気から住宅を守る
1465号(2021/07/19発行)7面「クリーンバリヤ工法」とは 日本衛生センター(東京都国立市)の「クリーンバリヤ工法」が梅雨時期の効果的なリフォームとして実績を上げている。 継ぎ目なく床下からのシロアリ、湿気を防ぐ これは床下の土壌面...