- トップ
- > 「増収」を含む記事
「増収」を含む記事の検索結果:
-
TOTO、在宅時間増加でリモデルに追い風 キッチン事業も黒字化
1490号(2022/01/24発行)9面TOTO 清田 徳明 社長 コロナ禍による在宅時間の増加が、TOTO(福岡県北九州市)のリフォーム事業の追い風となっている。国内のリモデル事業の売上高は3134億円で、前年比109%の増収を見込む。...
-
【外壁塗装差別化戦略】塗装ついでに結露予防も 専門店から「何でも屋」へ、創業5年で4億円を売上げる伊藤建装
1487号(2022/01/03発行)8面下請けから元請け化、工務店の進出など、外壁塗装業の競争が激化している。「相見積もりはたくさんあります」と、どの会社の経営者も口をそろえる。そうした競争から逃れ、安定した売上を確保するために、差別化を打...
-
<決算速報>サンワカンパニー、7.6%増収 「今までの投資が実を結んだ年」
1486号(2021/12/27発行)15面サンワカンパニー(大阪府大阪市)は2021年9月期の決算を発表。売上高は前期より7.6%の増収となり、過去最高の112億5900万円だった。営業利益は431%増の2億7500万円。 「家にいる時間が多...
-
自宅でゴルフも!?防音室工事を手掛ける環境スペース、巣ごもりで個人宅の売り上げ増に
1485号(2021/12/20発行)20面防音室の設計・施工を手掛ける環境スペース(東京都渋谷区)の業績が好調だ。2021年3月期の年商8億8000万円から、今期は12億円へ増収を見込む。音楽スタジオやホール、クリニックだけではなく、コロナを...
-
企業ブランディング戦略が功を奏して、2年間で7億円増収。本社ビルの改築、ロゴの統一、マルシェの開催、雑貨屋オープンして従来のゼネコンのイメージを変えた滋賀県のビルダー、澤村(高島市)。 社内カレッジ開...
-
大建工業、純利益148%増に MDFなど素材事業が好調
WEB限定記事大建工業(大阪府大阪市)は、2022年3月期中間決算(4-9月)を発表し純利益は前期比148.5%増の49億3500万円となった。連結売上高は17.6%増の1090億200万円、営業利益は205.7%...
-
【業種別リフォーム売上ランキング2021】工務店、ハウスメーカーなどジャンル別に有力店を紹介
1482号(2021/11/25発行)1,2,3,5,7,9面リフォーム業界にはさまざまな「業種」が参入している。本紙はリフォーム事業者を8業種に分け、リフォーム売上規模が大きい順にランキング化した。 ヤマダ、小売業のリフォームで1位ビルダー系は飯田グループが...
-
<決算速報>クリナップ、最終利益黒字化 通期計画も上方修正
WEB限定記事クリナップ(東京都荒川区)は2022年3月期第2四半期決算を発表し、増収増益となった。生産拠点での原価低減やショールームでの営業強化により利益が改善。純利益は黒字に転換し15億5200万円(前年同期比...
-
リンナイ(愛知県名古屋市)は2022年3月期中間決算を発表し、中国、アメリカなどの海外での販売が大きく伸長し、純利益は同32.1%増の132億4700万円となった。過去最高を更新した。 連結売上高は同...
-
<決算速報>東リ、オフィス改装需要の回復で赤字幅改善
WEB限定記事東リ(兵庫県伊丹市)は、2022年3月期第2四半期累計(4-9月)の決算を発表した。連結売上高は前年同期比4.8%増の402億2500万円の増収。一方、利益面は、前年同期から2億1100万円改善となる...