- トップ
- > 「定期」を含む記事
「定期」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム業界男性育休の実態は?育児・介護休業法が改正
1506号(2022/05/30発行)1~3面配偶者の出産を控えた男性社員に、育休制度を伝えず、取得するかどうかを確かめないー。このような事態は、法律に違反してしまうことをご存知だろうか。2022年4月、育児・介護休業法が改正し、規模を問わず事...
-
大和屋、天然木のオリジナル玄関ドア
1505号(2022/05/23発行)7面コロナ禍で問い合わせ2倍に 天然木を貼ってオリジナル玄関ドアを作れるサービス「HARERUYA」が、コロナ禍で問い合わせ約2倍と好調だ。販売するのは埼玉県熊谷市の大和屋。自由なデザインで木製玄関ドアが...
-
日本長期住宅メンテナンス有限責任事業組合、アフター代行 ANDPADと連携
1505号(2022/05/23発行)8面10年で3回の検査をスムーズに 日本長期住宅メンテナンス有限責任事業組合(大阪府高槻市)は、5月11日から工務店向けアフターサポート代行サービス「おうちケア定期便」とクラウド型建設プロジェクト管理サー...
-
空き家が収益生む賃貸物件に!?トウケンコウ、「空き家まるごとサポート」サービス開始
1504号(2022/05/16発行)11面年商2億5000万円のリフォーム会社トウケンコウ(千葉県千葉市)は「空き家まるごとサポート」サービスを開始した。空き家を所有する顧客の希望に応じ、リフォームを行う。 空き家事例。活用方法に応じてどんな...
-
i creation、売上伸長にはあらゆる情報分析が必要 接触回数を増やし、リピート契約率98%
WEB限定記事(2022/03/28更新)2009年に創業し、昨年は社員4人で4億3000万円を売り上げたi creation(岡山県笠岡市、屋号イマガワリフォーム)。同社が地域密着で成功している背景にはシステムの活用がある。DATAKIT...
-
松尾建設、自社敷地でストーリーマルシェを開催し500人が来場、新築OBと関係構築の場に
1504号(2022/05/16発行)5面特集:生産性を高めるOBフォロー術 3000円修理サービスが買取再販ビジネスの入り口に、生産性上げるOBフォロー、5つのポイントとは? 4人の「すまいるメンバー」が、月400件のOB訪問!田島の...
-
【OBフォロー】1800組のOB バイクで会いに「お元気様新聞」社長自ら配布
1504号(2022/05/16発行)3面特集:生産性を高めるOBフォロー術 3000円修理サービスが買取再販ビジネスの入り口に、生産性上げるOBフォロー、5つのポイントとは? 4人の「すまいるメンバー」が、月400件のOB訪問!田島の...
-
【OBフォロー】OB会員組織に7700名超加盟 年間1200件超のリピート受注
1504号(2022/05/16発行)2面特集:生産性を高めるOBフォロー術 3000円修理サービスが買取再販ビジネスの入り口に、生産性上げるOBフォロー、5つのポイントとは? 4人の「すまいるメンバー」が、月400件のOB訪問!田島の...
-
4人の「すまいるメンバー」が、月400件のOB訪問!田島のOBフォロー術は、定期点検と雑談の二刀流
1504号(2022/05/16発行)2面特集:生産性を高めるOBフォロー術 3000円修理サービスが買取再販ビジネスの入り口に、生産性上げるOBフォロー、5つのポイントとは? 4人の「すまいるメンバー」が、月400件のOB訪問!田島の...
-
3000円修理サービスが買取再販ビジネスの入り口に、生産性上げるOBフォロー、5つのポイントとは?
1504号(2022/05/16発行)1面ビジネスの基本に、LTV(ライフタイムバリュー)=顧客生涯価値を高めることがある。そのためにOB客を定期的に訪問し、何度もリピートしてもらえるような関係づくりを目指す会社は多い。一方、「アフターフォロ...