- トップ
- > 「家づくり」を含む記事
「家づくり」を含む記事の検索結果:
-
「築20年で建物価値ゼロ」を覆せ
1371号 (2019/08/05発行) 1面・「築20年経過した戸建て住宅の価値はゼロ」の常識を覆りつつある・資産価値の保証や定期診断代行などのサービスが誕生・背景に、 新築着工の先行き不透明感による中古住宅への価値の見直しがある 戸建...
-
YKK AP、福岡で中古住宅再生
1371号 (2019/08/05発行) 11面YKK AP(東京都千代田区)は、同社商品を活用した中古戸建て住宅の性能向上リノベーションを実証するプロジェクトの九州初物件として「福岡 橋本の家」を竣工した。これは、高性能な家づくりを地元密着です...
-
カリフォルニア工務店、人生を楽しむカリフォルニアの家
1371号 (2019/08/05発行) 19面・枻出版が運営する「カリフォルニア工務店」の住まいが今後増加しそうだ・グローバルベイスとコラボし、リノベプランを提供している・CDの岩切氏は、カリフォルニアテイストの本質は人生を楽しむことと話す ...
-
「日本の家づくりここがおかしい!」
1369号 (2019/07/22発行) 7面・日本の家づくりについて、9の久田CEOと夏水組の坂田社長に話を聞いた・久田氏は、自分らしい家を作れるシステムが必要だと指摘・坂田氏によると、服や料理のように大事にする意識を持つことが需要だという ...
-
レオック、モデルハウス続々開設
1368号 (2019/07/15発行) 2面豊橋市内に年内2店舗 レオック(愛知県豊橋市)がモデルハウスの開設攻勢に出ている。年内に豊橋市内に2カ所開設し、リフォームの受注拡大を図る。 モデルハウスは2種類用意する。1つは実際に戸建て住宅を...
-
創造系不動産、全社員が元設計士の不動産会社
1365号 (2019/06/17発行) 18面・不動産コンサルの創造系不動産の高橋社長にビジネスモデルについて聞いた・社員13人全員が建築設計経験を持つため、専門知識を提供できることが強み・今後も「建築と不動産のあいだを追求する」コンセプトを軸...
-
【YKK AP社長インタビュー】令和時代に求められる窓とは?
1362号 (2019/05/27発行) 7面YKK AP 堀秀 充 社長 1957年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1981年3月YKK(旧吉田工業)入社。1989年6月より2006年9月まで米国勤務。2006年10月YKKAP経営企画室長。2...
-
オトノマ、家中を好きな空間に カフェノマの試み
1359号 (2019/05/06発行) 12面行きたくなる玄関、楽しい廊下 クリエイティブ・ディレクターの刈込隆二氏と空間デザイナーの弓庭暢香氏からなるユニット「カフェノマ」は、近日「最高の暮らしを楽しむ住まいのレシピ」を出版する。その中から居...
-
【スタジオアンビルト社長インタビュー】「間取り」依頼に月300人
1359号 (2019/05/06発行) 11面スタジオアンビルト 森下敬司 社長 不満足度95%を「madree」で解消 住みやすい住宅とは何か。「スタジオアンビルト」(愛知県名古屋市)は、戸建て注文住宅を検討するユーザー向けに、その人のライフ...
-
土屋ホーム・TEPCOホームテック、「ソーラーエネカリ」開始
1359号 (2019/05/06発行) 19面初期費用0円の太陽光発電 北海道が本拠の住宅メーカー、土屋ホーム(北海道札幌市)と、東京電力グループのTEPCOホームテック(東京都墨田区)は、住宅用太陽光発電システムの新しい定額利用サービス「ソー...