- トップ
- > 「600」を含む記事
「600」を含む記事の検索結果:
-
安心計画、CADデータからVRを作成する新サービス開始
1355号 (2019/04/01発行) 4面仮想空間、LINEで共有 安心計画(福岡県福岡市)は新サービスの「共有計画」を4月よりリリースする。このサービスではCADデータからクラウドVRコンテンツの作成が容易になり、LINEやメールで誰とで...
-
【変わる日本の壁 PART 5】富士工業、輝きや立体感のある壁紙
1355号 (2019/04/01発行) 15面【変わる日本の壁 PART 5】 今回は、ガラスビーズや大理石を粉砕してできた骨材、人工的につくられたマイカなどでできたユニークな壁紙を紹介する。一見すると壁紙に見えない素材感や質感のある商品だ。製...
-
Fujitaka、階段昇降機販売に注力
1355号 (2019/04/01発行) 2面・店舗事業や商品開発を行うFujitakaが、階段昇降機の販売に注力している・バリアフリーリフォームの相談は増加しており、2017年には6万4000台設置した・同社のオフィスにはショールームがあり、...
-
埼玉県住宅供給公社、女性発のリノベデザイン誕生
1355号 (2019/04/01発行) 1面熊谷団地の2戸をリノベ 埼玉県住宅供給公社(埼玉県さいたま市)は、女性職員の考えたリノベデザインで同社所有の賃貸物件2戸をリノベーションした。すでに2戸とも入居者が出るなど好調な滑り出しだ。 和モダ...
-
《リフォーム営業マン・プランナーが選ぶ設備建材 リフォーム大賞2019 結果発表》キッチン部門、ラクエラが初の1位
1354号 (2019/03/25発行) 1面・営業マンが「最もオススメしたいリフォーム商材」のアンケート結果発表・キッチン・バス・トイレ・洗面化粧台・コンロの5部門に分け紹介する・トイレ・洗面化粧台・コンロの3部門で高級商品がトップ入りに ...
-
【景況感調査2019年2月】売上の対前年比は「良い」と感じるが5割超える
1354号 (2019/03/25発行) 26面リフォーム市場景況感調査 ≪2019年2月リフォーム実績≫ 2月の景況感は、低調だった前月から一転、大きく回復した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合...
-
日本経済新聞社「建築・建材展」開催、鱗モチーフの金網展示
1354号 (2019/03/25発行) 7面「いぶし銀」感じるタイルも 日本経済新聞社(東京都千代田区)は3月5~8日に建築・建材展を開催し、住宅・店舗・ビル用の各種建材や設備機器などを紹介した。 竹中金網はSCAGLIAシリーズなどを展示 ...
-
さくら都市、戸建て中心に買取再販年間130戸販売
1354号 (2019/03/25発行) 25面戸建て住宅を中心に年間130戸の中古住宅を買い取り、再生し、販売しているのが、さくら都市グループ(千葉県木更津市)だ。年商は17億円、そのうち中古住宅の販売は14億円となっている。今期は200戸超の...
-
《室内から見るガーデン・エクステリア空間の考え方入門》居心地のよいバスルームからの庭
1354号 (2019/03/25発行) 23面室内から見るガーデン・エクステリア空間の考え方入門vol.5 バスルームから眺めるガーデンの提案 他社との差別化に活用できるジャンルとして注目の集まるエクステリア・ガーデン提案。室内から窓を通して楽...
-
水雅、オフィスをシェア空間に
1354号 (2019/03/25発行) 5面「小商い」軸に貸し出し 水雅(東京都杉並区)は元オフィスをリノベーションし、シェアスペース「いんにっさん」の運営を始めた。 「いんにっさん」内観。木を多めにした内装が特徴だ 飲食店営業可能なキッチ...







