有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「間仕切」を含む記事の検索結果(34ページ目)

  • トップ
  • > 「間仕切」を含む記事

「間仕切」を含む記事の検索結果:

  •  インテリックス(東京都渋谷区)は2014年2月4日、中古マンション改修の新部材を発売した。新商品名は「どこでもウォール」。  これはマンション内に自由に設置することができる可動間仕切り。家族の増減や...

  •  無印良品ブランドを展開する良品計画(東京都豊島区)がプロデュースしたリノベーション団地が東京都板橋区・高島平に完成した。首都圏での第1号物件となる。対象はUR都市機構が管理する築40年の団地。総戸数...

  •  南海プライウッド(香川県高松市)は、間仕切り棚「フィクサス」を発売した。同製品は天井まで届く大きな間仕切り用飾り棚。空間を仕切り壁で区切ってしまうのではなく、あえて仕切り板の向こう側までも見せる発想...

  •  総合リフォーム店アート住宅(東京都西東京市)の2013年9月期の年商が3億5000万円になった。前期から5000万円売り上げが伸びている。受注単価の増加が好調の要因。前年に比べて1件当たりで約10万...

  •  既存枠を撤去せずに、新しいサッシの取り付けができる新工法「発砲工法」が話題を呼んでいる。開発したのは沖縄県に本社を置くマルヨ。既存枠の材質は問わず施工が可能な上、従来のカバー工法と比較すると低価格、...

  •  不動産会社キュピ(東京都墨田区)はandfujiizaki一級建築事務所(東京都墨田区)とコラボし、中古再販ビジネスを開始した。  中古マンションを仕入れ、間取りや設備・建材を一新して売り出すビジネ...

  •  合板製造販売の南海プライウッド(香川県高松市)は、販売量の減少により「オーダーメード可動仕切マジキロウ」を、2013年12月末で生産終了する。  ライフシーンの変化に合わせいつでも気軽に間取りが変え...

  •  内装金物メーカーのアトムリビンテック(東京都台東区)は10月、大阪と東京の会場で秋の内覧会を開催する。  内覧会の開催期間は、大阪会場が2013年10月9日~11日アトム住まいの金物ギャラリー大阪(...

  •  アールズ・コーポレーション(東京都豊島区)は、中古マンション再生事業を強化する。今期は年間15戸の販売を見込む。  同社では2005年から再販事業に取り組み始めている。東京都、埼玉県の中古マンション...

  •  イタリアで活躍するデザイナーの喜多俊之氏は、新たなマンションリノベーションブランド「RENOVETTA(リノベッタ)」を開始した。  リノベッタの特徴は、家族の人数や暮らし方に合うように、間取りを変...

< 前へ 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる