- トップ
- > 「CI」を含む記事
「CI」を含む記事の検索結果:
-
サカエアルミ、ウェブで内窓販売1万件突破
1319号 (2018/07/03発行) 4面DIYユーザーに直販 サカエアルミ(静岡県浜松市)の内窓のウェブ販売が好調だ。「累計販売数は1万窓を突破しました」と佐藤元社長は話す。 「カンタン内窓本舗」のサイト 同社では「カンタン内窓本舗」と...
-
ユニバーサルスペース、FCチェーン「介護リフォーム本舗」好調
1318号 (2018/06/26発行) 5面全国43店舗で工事2万7000件 ユニバーサルスペース(神奈川県横浜市・遠藤哉社長)が展開する介護リフォームのFCチェーン「介護リフォーム本舗」が好調だ。加盟者は全国に43店舗(直営店は4店舗)。 ...
-
マンション大規模修繕の闇とは? リベート、高額工事費の実態
WEB限定記事(2018/06/29更新)バブル期に建てられたマンションが続々と築30年を迎えた大規模修繕業界。その需要は年々増しており、活況を呈している。一方で大規模修繕業界は多くの闇を抱えており、業界適正化が求められる事態となっている...
-
【ショールームリポート】ひかり塗装、特殊技術の塗装でレンガを再現
1318号 (2018/06/26発行) 13面特殊技術伝える専門店 ひかり塗装(埼玉県川口市)は、本物のレンガのように見える特殊技術や、高級感溢れる塗装などが見られるペイントショールームを4月にオープンした。ショールームは、本社1階の倉庫をリニ...
-
総合店より高い集客力、水まわり専門店が続々登場
1317号 (2018/06/19発行) 1面・水まわり専門店が、全国各地に続々と登場・総合リフォーム店として打ち出すより、集客力が高いと指摘する声・チラシ反響率も高く、専門性がユーザーから期待されている 全国に出店広がる 水まわり専門店...
-
リフォーム実施率ランキングで「水まわり」が上位にランク
1317号 (2018/06/19発行) 3面国交省のデータによれば2016年にリフォームした部位で最も多かったのがトイレだ。調査対象の32%が実施している。ベスト5のうち、2位のキッチン、4位のバスと、水まわり改修が上位にランクしていることが...
-
ダスキン、リペアを全国展開
1316号 (2018/06/12発行) 4面月間約500件の傷や穴を補修 大手清掃会社・ダスキンは2017年4月より新たに、ホームリペアサービスを展開。「掃除では対処できない傷を別の方法で奇麗にしたい」との発想から生まれたサービス。現在、全国...
-
児玉塗装、55%増収の7億円を計画
1316号 (2018/06/12発行) 5面自社職人を増員 児玉塗装(愛知県名古屋市)は、2018年10月期の決算で、約55%増収の7億円を目指す。 幹線道路沿いに立地。看板としても大きな役割を果たす 計画達成のための一番の施策は、施工体制...
-
タカショー、「ガーデン&エクステリアフェア2018」7月26日から開催
1316号 (2018/06/12発行) 18面テーマは「家と庭の住まい提案」 7月26、27日の2日間、東京流通センター(TRC)で15回目の「タカショー ガーデン&エクステリアフェア2018」が開催される。昨年の来場者は4057人で、関東エリアから3150人、関東以外から900人が...
-
オアシススタイルウェア、「スーツ型」作業着の販売開始
1314号 (2018/05/29発行) 22面「人手不足」の業界のイメージアップに オアシススタイルウェア(東京都豊島区)は、スーツ型作業着「WORK WEAR SUIT(ワークウェアスーツ)」を開発。同社公式サイトにて販売を開始した。 ファッ...