- トップ
- > 「インタビュー」を含む記事
「インタビュー」を含む記事の検索結果:
-
【インタビュー】実際に働く人に聞いた、ホームステージングの仕事の内実
ホームステージングインタビュー記事ホームステージング・ジャパン 吉田莉紗さん(左)・池田一野さん 中古物件を売るための一つの手法として、家具やインテリアで物件をコーディネートする「ホームステージング」。中古住宅市場が活発化したことで...
-
【インタビュー】「不動産テック協会」設立、技術との融合・課題は業務体質
1337号 (2018/11/19発行) 15面・不動産の新たなテクノロジーの事業者団体である不動産テック協会が9月に立ち上がった・赤木代表理事に協会の目的や日本の不動産テックの行方について聞いた・当面の課題として、テクノロジーに対する不信感を払...
-
【インタビュー】リノベる、店舗拡大の新システム開始
1337号 (2018/11/19発行) 17面リノベる 大森章平 取締役 前期を売上高17%増の49億円で終え、今期も2桁増収を計画するリノベる(東京都渋谷区)。同社は、事業拡大を加速するために新たなパートナー制度「SRP」を9月末から展開して...
-
ルームクリップ、1万人の部屋画像を収録した書籍を発売
1337号 (2018/11/19発行) 17面832ページの書籍発売 部屋画像のSNS「Roomclip」を運営するルームクリップ(東京都渋谷区)は11月16日、1万人の部屋の写真を収録した書籍「10000人の暮らし」を発売した。832ページ。...
-
米国で建売住宅事業を立ち上げた【HOMMA】CEOにインタビュー
1337号 (2018/11/19発行) 18面・シリコンバレーで建売住宅事業を立ち上げたHOMMAの本間毅CEOに話を聞いた・プロトタイプ住宅の建設を行うプロジェクトが開始し、第一号物件が来年3月に完成予定・モダンデザインを取り入れ、サンワカン...
-
【左官工事会社のメガステップ社長インタビュー】新人を1カ月で稼げる職人に、研修施設「職人道場」を運営
1336号 (2018/11/12発行) 19面メガステップ 小山宗一郎 社長 即戦力を育てる"ものづくりの里" 左官工事会社のメガステップ(東京都品川区)は、栃木県那須塩原市で、左官や塗装、防水、クロスなど、建設現場で必要な技術の研修施設「職人...
-
【インタビュー】日本SHOKUNIN総研設立、職人のビジネススキル資格開始
1336号 (2018/11/12発行) 21面一般社団法人日本SHOKUNIN総研 大川祐介 理事長 "技術"だけではない能力構築へ ショップやオフィスの企画・設計・施工を行うユニオンテック(東京都新宿区)の大川祐介社長が、"業界の地位向上"を...
-
旭化成建材/旭リサーチセンターが調査、「温熱性能」が家事・空間に影響
1336号 (2018/11/12発行) 3面・旭化成建材と旭リサーチセンターは温熱性能の高さと空間活用の満足度の関係を明らかにした・調査では、温熱性能が高い住まいでは生活価値が5つあることを指摘・温熱環境に影響を与えるのは、住まいの形態や住宅...
-
LIXIL、IoT宅配ポスト発売
1336号 (2018/11/12発行) 2面複数個の荷受けも LIXIL(東京都千代田区)は10月、IoT宅配ポスト「スマート宅配ポスト」を発売した。スマートフォンと宅配ポストが双方向につながることが特長。 エクステリア事業部エクステリア事業...
-
【水栓メーカー・SANEI社長インタビュー】水栓事業で年商207億円
1336号 (2018/11/12発行) 9面・三栄水栓製作所は社名をSANEIに変更し、グローバル展開を狙う・水栓事業の年商は270億で、様々な場面に合うデザイン性の高い水栓が人気だ・西岡社長は量産型より心を打つ水栓を作っていきたいと話す ...