- トップ
- > 「人」を含む記事
「人」を含む記事の検索結果:
-
SKY ESTATE、ドローンスクールを運営
1459号(2021/06/07発行)8面累計1000人以上を輩出 都心のオフィスビルや高層マンション、大型商業施設のドローン外壁調査を累計265棟以上手掛けるSKY ESTATE(東京都目黒区)は、自社でドローンパイロットライセンススクール...
-
エービーシー商会、輸入セラミックタイルの新シリーズ
1463号(2021/07/05発行)23面輸入セラミックタイル 「リムズ20」 20mm厚で、防滑性に優れた輸入セラミックタイル「ユーロセラム(R) T20コレクション」の新シリーズ。国内外で人気の石種であるライムストーン(石灰石)調で、...
-
サンゲツ、隈研吾氏との初コラボ製品も登場
1459号(2021/06/07発行)23面新作壁紙見本帳 「XSELECT(エクセレクト)2021-2024」 宿泊・商業施設に加え、住宅でも使える578点をラインナップ。こだわりの空間を演出する壁装材を厳選した。 建築家・隈研吾氏との初...
-
ホームス空間創建、プラン設計に注力しリノベ強化
1459号(2021/06/07発行)9面リノベーションに注力しているホームス空間創建(東京都武蔵野市)は、昨年受注した78件中、500万円〜1000万円未満は5件、1000万円以上は4件を占めた。前期の売り上げは、1億7000万円だ。 空き...
-
NPO法人環境共棲住宅「地球の会」、日本の木の家造りを議論
1459号(2021/06/07発行)9面営業、設計、工事の3点で分析 NPO法人環境共棲住宅「地球の会」(大阪府大阪市)が主催する「日本の木の家づくりサミットin東海」が、6月15日に行われる。テーマは「地域で強烈な光を放つイノベーター 競...
-
ミライスタイル、建築業界向けWEB活用セミナーをオンライン開催
WEB限定記事ミライスタイル(茨城県つくばみらい市)は、「コロナ禍の2020年・2021年WEB集客の傾向とこれから」と題した建築業界向けWEB活用セミナーをオンラインで開催する。 今後の人口減少·少子高齢化·建物ストックの飽和等による住宅·建築業界の...
-
ベルン、看板とオープンハウスで集客
1459号(2021/06/07発行)8面リフォーム売上高1億円弱に 北海道登別市を拠点に新築とリフォームを手掛けるベルンは、地元で行った集客、広告活動が成功している。会社全体では4月末決算で売上高5億円、リフォーム売上高はその前の期から倍の...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.19》大成有楽不動産販売、定額商品開発とデジタルシフトを導入
1458号(2021/05/24発行)25面大成建設グループの大成有楽不動産販売(東京都中央区)は、2000年からリフォーム事業をスタート。当時(2007年)は平均単価160万円、工事件数は年間600~700件だったが、業務効率を高めるための舵...
-
ツールを活用して業務効率化、塗装会社考案の現場問題解消商品登場
1458号(2021/05/24発行)21面外壁塗装工事で差別化を図るための現場向けツールや支援サービスが多数登場している。日々の営業活動の中で抱えていた問題を解決しようと塗装工事会社や商社が自ら開発したユニークな商品を中心に紹介する。 外壁...
-
雨漏り119、赤外線カメラで雨漏り原因特定
1458号(2021/05/24発行)18面雨漏り診断、調査、修理の第三者機関雨漏り119(広島県広島市)では、赤外線カメラで雨漏りの根本的な原因を追究する。点検数は加盟店125社(4月初め時点)で年間500件にのぼり、加盟店の9割は塗装店が占...