- トップ
- > 「目標」を含む記事
「目標」を含む記事の検索結果:
-
夢工房、築53年の物件をモデルハウスに 集客はHPのカテゴリが重要
1569号(2023/09/18発行)13面本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2023」で実施されたセミナーのダイジェストを紹介していく。第3弾は夢工房(島根県出雲市)の成相修社長のセミナーだ。リノベ...
-
Reくらす、住設交換から高額リノベに転換で前年比売上66%増
1569号(2023/09/18発行)2面Reくらす(広島県福山市)は前期リフォーム売上高1億5000万円、前年対比166%を達成した。その要因は少額の改修工事からリノベーションへの転換だ。 2016年に創業した同社は「リフォーム・増改築専門...
-
レジデンシャル不動産、マンション再販で全国1位、「海外でもチャレンジ開始」
1569号(2023/09/18発行)9面本紙7月31日号で掲載した「買取再販年間販売戸数ランキング」のマンション部門で1位となったのがレジデンシャル不動産(東京都足立区)だ。今後1棟丸ごと再生や、海外展開を推進してく方針。内田廣輝社長は「海...
-
郡山塗装、自社職人採用にこだわり「なり手少なさはチャンス」
1568号(2023/09/11発行)13面本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2023」で実施されたセミナーのダイジェストを紹介していく。第2弾は郡山塗装(福島県郡山市)の佐藤隆社長のセミナーだ。 研...
-
リフォーム会社の目標達成、PDCAのCAが重要【リフォーム業務 カイゼン塾】
1568号(2023/09/11発行)15面中小・零細リフォーム事業者の経営課題解決を手掛ける業務支援(東京都国分寺市)の石原直之氏。コラム第2弾では目標達成のポイントについて解説する。 業務支援 代表 石原直之氏 1989年に新卒でホー...
-
木耐協、「性能向上リノベの会」と連携
WEB限定記事(2023/09/13更新)日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(東京都千代田区、以下木耐協)は、リノベーションの付加価値向上を目指し、YKK AP(東京都千代田区)が運営する「性能向上リノベの会」との連携を開始した。これにより、...
-
クリエすずき建設、流しそうめんに258人参加 SDGsの一環で開催
1569号(2023/09/18発行)3面新築事業やリフォーム事業などを手掛けるクリエすずき建設(千葉県柏市)は8月26、27日、地域住民向けに「柏・スーパー流しそうめん祭り2023」を開催した。感染症対策として1枠30分3組限定の完全予約制...
-
フジ住建、社員13名でブログ更新徹底、本文に地名や社名をいれる
1569号(2023/09/18発行)2面リフォームや不動産業を手掛けるフジ住建(群馬県藤岡市)はブログの更新に注力している。 同社のブログの特徴は2つ。1つ目は社名や地名、リフォームという言葉を本文にいれていること。例えば、8月10日の記事...
-
宮本工務店、水回り特化で急成長 2店舗でリフォーム売上高5億円に
1568号(2023/09/11発行)20面埼玉県でリフォームを手掛ける宮本工務店(狭山市)は、2023年2月期のリフォーム売上高が5億円に到達した。今期は約8%増の5億4000万円を目指す。好調の理由は3つ。それは、水回りリフォーム受注に特化...
-
無添加計画、OB客専用サイト運営 住まいや暮らしの情報発信
1568号(2023/09/11発行)3面OB顧客専用サイト「Mutenkakeikaku Owner'sClub Community(モコミ)」を運営しているのが、新築やリフォームを手掛ける無添加計画(埼玉県さいたま市)だ。 モコミに入会す...