- トップ
- > 「内容」を含む記事
「内容」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、「カラー目地」パステルなど8色
1197号 (2015/12/15発行) 5面内装向けの樹脂系目地 「インテリアカラー目地」 内装向けのインテリア目地材 LIXIL(東京都千代田区)は、内装向けの樹脂系目地「インテリアカラー目地」を新発売した。
-
川島織物セルコン、オーダーカーテンのコーディネートブック
1197号 (2015/12/15発行) 5面コーディネートブック 「Coordination Book by FELTA」 カーテンを選びやすく 川島織物セルコン(京都府京都市)は、オーダーカーテン「FELTA(フェルタ)」で、販売店向けの...
-
協伸、成田市イベント参加で818人
1197号 (2015/12/15発行) 3面外壁塗装を中心に年間3億5000万円を売り上げる協伸(千葉県成田市)が「成田産業祭り」に出展、来場者818人が同社ブースを訪れ、アンケートに記入した。 当日は、はっぴを着て対応 熊井一仁社長は「成...
-
プレイリーホームズ、木質建材カタログvol.8
1197号 (2015/12/15発行) 5面カタログvol.8 「木質建材総合カタログwood Do?」 ボリュームアップした最新号 プレイリーホームズ(長野県松本市)が、「木質建材総合カタログwood Do?」の最新版となるvol.8をリ...
-
サンクビット、電気代が約3割減「外断熱」推進
1196号 (2015/12/08発行) 15面リフォームした建物の電気代が以前より約3割も減少した――そんな省エネ・断熱リフォームを推進しているのが サンクビット(東京都千代田区)。同社では2001年から、主に集合住宅やビルの外装の断熱性能を高...
-
平尾化建、鳶職人不足を解消サイト「鳶人」
1196号 (2015/12/08発行) 7面鳶職人による建設足場架設業などを展開する平尾化建(大阪府茨木市)は鳶職総合情報サイト「鳶人」を本格リリースした。同社は職人不足の要因は業界側からの情報発信不足と考え、鳶職人やその家族、これから目指す...
-
樽井造園、「植栽体験」を庭作りのきっかけに
1196号 (2015/12/08発行) 13面外構やエクステリア工事を中心に行う樽井造園(大阪府豊中市・樽井郁夫社長)は、毎月1回の相談会のほか、メーカーショールームでのイベントを年2回開催し、受注の拡大に力を入れる。 スタッフの説明を熱心に聞...
-
リリカラ、ユーザー視点のトータル提案を
1196号 (2015/12/08発行) 10面リリカラ 山田俊之社長 仕上がりイメージが湧く見本帳に リリカラ(東京都新宿区)は、意匠性の高いデザインや取扱商品の多さで知られるインテリア商品の開発、販売の老舗企業だ。最近は、エンドユーザーを意...
-
ベターリビング奈良、社員1人1人がイベント企画「考える力養う」
1196号 (2015/12/08発行) 19面「営業の担当者が自分で考えるということを身に付け、PDCAサイクルを回すことができるようになるために、会社の定期イベントとは別に、4半期に1度『ミニ企画』というものに挑戦させています」と話すのは、ベ...
-
ヤマオカ、中学生の職場体験受け入れ
1196号 (2015/12/08発行) 13面ヤマオカ(兵庫県神戸市)はこのたび、兵庫県が行う中学生の職場体験学習「トライやるウィーク」に協力。地元中学校から2年生の男子生徒10人を受け入れ、5日間にわたって中学生の出身小学校の塗装を行った。 ...







