- トップ
- > 「来場」を含む記事
「来場」を含む記事の検索結果:
-
コジマヤ興業、最短ルートで新規取引をマッチング
1422号(2020/08/24発行)11面BtoBの建材サイト開設スタート 建材メーカーが未取引の建材販売店・卸会社に直接アプローチし、商談できるマッチングサイト「建設ビズコネクション」が開設した。同サイトの特徴は、登録した建材メーカー同士が...
-
パナソニック、高級シリーズ「エルクラス」浴槽注力 非接触需要で宅配ボックス4割増
1422号(2020/08/24発行)24面1面で発表した「住宅設備建材メーカー売上ランキング2020」で、1位となったパナソニック。国内リフォーム市場で注力する商品は高価格帯のキッチン、バス。また売れ行き好調な宅配ボックスをさらに強化していく...
-
ショールーム・モデルルーム活用の今、不況時こそ新規出店が有効
1422号(2020/08/24発行)12面、13面コロナ禍で新規出店を控えたり、支店や営業所を減らしたりする動きが出ている中、あえて新規出店やモデルルームをオープンする道を選んだ企業がある。中には、目標金額を2週間で上回った企業も出てきた。どんな取り...
-
タカラレーベン、18個のコロナ対策を徹底
1421号(2020/08/17)2面マンション事業を手掛けるタカラレーベン(東京都千代田区)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ショールームでの予防対策とオンライン接客に力を入れている。 同社の感染対策の特長は、18個の予防措置...
-
リフォーム産業フェア大阪、開催中止のお知らせ
1420号(2020/08/10)3面弊社は、11月19日(木)、20日(金)に開催を予定しておりました『リフォーム産業フェア2020大阪』の中止を決定しました。 リフォーム産業フェアは、業界におけるビジネスチャンス・出会いの場として多く...
-
リピートや紹介受注で成約率7割強
1420号(2020/08/10)8面、9面新型コロナウイルスの再拡大で今後リフォーム相談が減少する可能性がありそうだ。そのため、限られた問い合わせの中でいかに成約率を上げるかが重要になってくる。今回はOBからのリピート受注や紹介、また新規客へ...
-
アジャスティーワン、空きスペースをネイルサロンへ
1419号(2020/08/03)7面施術費の30%を場所代に 高齢者向けに賃貸住宅探しのサポート事業や、美容サービス業を手掛けるアジャスティーワン(東京都新宿区)は、空きスペースをリフォームしてネイルサロンを作る新事業を始めた。これは店...
-
ホームページ集客、分析と戦略がカギ
1419号(2020/08/03)10面、11面まずは自社HPの見直しを 新型コロナウイルス感染症拡大が終息しない中、非接触の集客方法が望ましい。その方法の一つとしてあるのが自社のホームページだ。自社の特性に合った戦略を立て、集客装置の柱として育て...
-
カスコ、首都圏初の無垢フローリングショールームを開設
1419号(2020/08/03)4面EC通じて実物に触れる機会を 建材販売を行うカスコ(徳島県徳島市)は、7月都内に無垢フローリング材のショールームを開設した。首都圏の拠点とし、これまでなかなか実物を見せられなかった地域のユーザーの来場...
-
アマネクコミュニケーションズ、「メディアミックス」戦略を提案
1418号(2020/07/27)25面印象に残る成果報酬型DMも アマネクコミュニケーションズ(東京都中央区)では、ポスティングやジオターゲティングなどアナログとデジタルをミックスした集客サポートサービスを提供している。趣向を凝らしたデザ...