有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「既存住宅」を含む記事の検索結果(57ページ目)

  • トップ
  • > 「既存住宅」を含む記事

「既存住宅」を含む記事の検索結果:

  •  土屋ホームトピア(北海道札幌市・菊地英也社長)は、柱の引き抜きを防止できる独自のリフォーム用金物を発売する。商品名は「Shake Block」。従来は同社が行う耐震リフォームにおいてのみ利用していた...

  • 省エネ性の高い高性能建材を利用したリフォームに、最大150万円の補助金が助成される事業がスタートする。名称は「既築住宅における高性能建材導入促進事業」。経済産業省、資源エネルギー庁の予算で行われるもの...

  •  日本でも、中古住宅の流通促進・活用が叫ばれる中、中古住宅の品質・性能を、消費者に分かりやすい形で評価することの必要性が高まっている。しかし、中古住宅は品質・性能にばらつきがあるうえ、業者により検査内...

  •  福井コンピュータグループの福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市)は、建築業界や補助事業等の施策に関する情報などの情報コミュニティサイト『タテコミ!』を開設する。対象は住宅のプロ事業者。 7月...

  •  福岡県は、「住まいの健康診断」を受けた既存住宅を購入した方を対象に、リノベーション工事のうち、質(性能、機能)の向上に資する改修工事に対して、工事費の補助を行う。  補助の対象となる工事は、リノベー...

  •  注文建築を手掛けるデリス建築研究所(神奈川県横浜市)は、既存住宅の1部屋を耐震化するシェルター「シェルキューブ」の販売を開始した。初年度は月間10件の受注を目指す。8月には銀座・三越で展示会も行う。...

  •  国土交通省は、住宅性能評価・表示協会事務局がまとめた住宅性能評価の平成25年3月の実績(速報値)を公表した。  新築住宅の平成25年3月の実績は、設計住宅性能評価が受付1万9063戸(制度運用開始か...

  • 住友林業(東京都千代田区)は買い取り再販事業を強化する。再販事業とは中古住宅を仕入れ、リフォームしてから再販売するもの。今期は戸建て、マンション含め200戸の販売を計画している。  マンションについて...

  •  マンションの買い取り再生販売事業を手掛けるリビタ(東京都渋谷区)は、戸建ての再販事業を開始する。  築年数は問わず、木造在来工法の中古戸建てを買い取り、リノベーションした後に販売する。価格の目安は5...

  •  日本木造住宅産業協会はこのたびの通常総会で、リフォーム支援制度普及の方針を発表した。  協会は4月から一般社団法人へ移行。会員数を増やし、現在502社が加入。増加の要因として、省令準耐火構造・木造耐...

< 前へ 52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる