- トップ
- > 「エンドユーザー」を含む記事
「エンドユーザー」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム用塗壁材「セナジー」を発売 カントリーベース
1137号 (2014/09/16発行) 7面輸入建材販売を行うカントリーベース(石川県金沢市)がリフォーム用塗り壁材「セナジー」の販売を開始した。同商品の特長は目地が出ずクラックも発生しにくい点。また、既存のサイディング、モルタル壁、EPSな...
-
中古住宅履歴を蓄積する「HIRO」運用スタート 日本ホームインスペクターズ協会
1136号 (2014/09/09発行) 1面日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)は、既存住宅の住宅履歴を蓄積するシステム「HIRO」の運用を9月6日から開始した。同システムは、既存住宅の図面やリフォーム実績などの〝履歴〞を記録するデー...
-
「ひょうご安心リフォーム推進委」11社でスタート
1136号 (2014/09/09発行) 3面ひょうご安心リフォーム推進委員会(理事長盛静男ゆめや社長)は、今年11月と来年3月に行う「ひょうご安心リフォーム業者認定研修会」についての説明会を9月26日、神戸市産業振興センターで開催する。 同...
-
YKKAP MADOショップ 「女性の会」開催、各店舗集まり交流
1134号 (2014/08/26発行) 5面女性スタッフの活躍の場を広げよう―――そんな活動がYKK AP(東京都千代田区)がブランド展開する窓リフォーム専門店「MADOショップ」で進んでいる。9月2日には関東エリアを対象に初となる「女性の会...
-
旭ファイバーグラス 断熱で省エネ、健康、快適住宅へ
1132号 (2014/08/12発行) 5面旭ファイバーグラス 狐塚 章社長 日本初のガラス繊維専門メーカーとして1956年に創業された旭ファイバーグラスは、グラスウール断熱材のトップメーカーだ。近年は既築住宅の断熱改修に積極的に取り組...
-
平田タイル「ORANGE FAIR」5368人が来場
1127号 (2014/07/01発行) 3面住宅・設備建材商社の平田タイル(大阪府大阪市)は、6月13・14の両日、52回目となる感謝祭「ORANGEFAIR 2014」をグランキューブ大阪(大阪市)で開催した。 創業95周年記念、52回目の感謝祭 創業95周年記念となった今回は...
-
コニージャパン 初年度黒字化、水まわり専門店が好調
1126号 (2014/06/24発行) 1面コニージャパン(大阪府大阪市)が展開する水まわりリフォーム専門店「リフォーる」が好調だ。昨年7月に大阪府堺市に出した1号店は、地域のプライスリーダーとなる価格帯としながら、38~39%の高粗利を実現。...
-
家づくり支援SNS「ハウスノート」理想の住まいを具現化 タイルライフ
1126号 (2014/06/24発行) 4面理想の住まいイメージを形にするWEB上のノート―そんな思いをもとにした、SNS「ハウスノート」がこのほどオープンした。手掛けたのは、WEBでアウトレットタイルの販売を行うタイルライフ(大阪府岸和田市...
-
ショップ会員数150社突破 ベターライフリフォーム協議会
1126号 (2014/06/24発行) 11面ベターライフリフォーム協議会(東京都千代田区)のショップ会員数が、発足1年余で、150社を突破し、158社となった。今年度は、大幅な会員増強を進め、500社への拡大を計画している。 同団体は、中小...
-
Jack 「真の競争相手はお客さん」小規模改修こそ需要の切り口
1124号 (2014/06/10発行) 11面Jackグループ 蜘手健介代表 昨年末に一般社団法人化したリフォーム会社経営者勉強会Jackグループが活動の輪を広げつつある。現在、145社に上る会員数のスケールメリットを生かし、保険の団体割引や...