- トップ
- > 「施工」を含む記事
「施工」を含む記事の検索結果:
- 682/682 ページ
-
屋根工事店と太陽光グループ組織「そらやねっと」 鶴弥
950号 (2010/10/19発行) 2面雨漏りなどのトラブルが絶えない太陽光パネル設置の施工品質向上のため、粘土瓦メーカーの鶴弥(愛知県半田市)は、屋根工事事業者と共に全国的な太陽光発電システムの施工店ネットワーク「そらやねっと」の事業を開...
-
屋根事業者が太陽光トラブル防止に挑む 鶴弥
943号 (2010/08/24発行) 19面相次ぐ太陽光発電システムのトラブルを防止する新しい施工ネットワークが2010年10月1日にスタートする。手がけたのは粘土瓦メーカーの鶴弥(愛知県半田市)だ。「鶴弥ソーラープロジェクト(仮称)」と名付け...
-
7割がエンドユーザーから直受注 ラーバンテック
943号 (2010/08/24発行) 3面ラーバンテック(新潟県新潟市)のブランドでガーデンリフォームを展開するのが、三和住研だ。社長の福井俊雄氏と息子の福井俊一専務のツートップで、下請け主体からエンドユーザー直受注の元請体制に経営改革を進め...
-
こだわり強いネットユーザーに現場報告
891号 (2009/07/21発行) 11面山口建設(東京都練馬区)で営業、設計、施工管理を一貫して行う佐久間保弘氏はリフォーム歴22年のベテラン。とくにお客さんの特徴を見極めたコミュニケーションで満足度の高い工事を実現している。
-
ブログで施工管理が楽に リバース弥生
890号 (2009/07/14発行) 15面リバース弥生(東京都豊島区)はの鈴木効氏は元設備メーカーの社員で、「より消費者に近い仕事がしたい」ということで2006年に現在のリフォーム会社に転職した。 営業プランニング、施工管理まですべて一人でこ...
-
初訪から営業マンに同行 OKUTA
889号 (2009/07/07発行) 11面OKUTA(埼玉県さいたま市)で施工管理を務める高橋拓也氏は年間40件ほど物件を担当する。 主に難易度の高い大型工事を中心に任されている。施工管理は施主とコミュニケーションをとりながら職人に指示を出し...
-
5項目で簡単見積り インテリックス
877号 (2009/04/07発行) 7面インテリックス空間設計(東京都目黒区)が発売したマンションリフォーム商品は、消費者が抱える不安である「価格の不透明さ」「施工品質」「アフター・保証の不透明さ」などを解消する内容が盛り込まれたもの。定...