- トップ
- > 「コストダウン」を含む記事
「コストダウン」を含む記事の検索結果:
-
【建材・設備流通会社売上高ランキング2020】住林、JK、SMBが3強
1398号 (2020/02/24発行) 1面本紙編集部では建材や設備の販売を手掛ける流通会社を売上高順にランキング化した。卸、問屋、販売店といった業種が対象。トップは昨年と変わらず住友林業。2位はJKホールディングスとなった。 --歴代【...
-
【トレンドキーワード・借り上げ再生 (1)】ルーヴィス、空室賃貸を50物件再生 入居率を大幅改善
1395号 (2020/02/03発行) 10面トレンドキーワード・借り上げ再生 (1) 古くて入居者が付かない物件を一度借り上げて、リノベーション後に貸し出すというビジネスが広がっている。空き賃貸から、稼働率が落ちたビルまでさまざま。今回は2社...
-
【ハウジング重兵衛社長インタビュー】キッチン23台展示、「見て選ぶ」が最重要
1393号 (2020/01/20発行) 15面ハウジング重兵衛 菅谷重貴 社長 「工事費コミコミパック」、月100万枚のチラシで訴求 千葉県、茨城県でリフォーム事業を展開するハウジング重兵衛(千葉県成田市)。前年度のリフォーム売上高は約18億円...
-
さかえ畳店、琉球畳のテイストで意匠性アップ
1390号 (2019/12/23発行) 18面機械化でコストダウン さかえ畳店(兵庫県伊丹市)が製造・販売する琉球畳風の「へり付き半畳たたみ」が注目を集めている。発売10カ月ほどで約50件の現場で採用されており、初年度100件を見込んでいる。 ...
-
大和財託、集合住宅1棟まるごと再生
1380号 (2019/10/14発行) 24面7期目で年商37億円に 中古アパート、マンションをまるごと1棟改装して販売するビジネスで急成長しているのが、大和財託(大阪府大阪市)だ。設立から7期目で売上高37億円、経常利益3億1000万円を見込...
-
クラッソーネ、施主と解体業者をマッチング 直接依頼でコストダウンを実現
1379号 (2019/10/07発行) 17面市場ニーズを見抜き、アナログな解体工事に注目 施主と解体業者をつなぐプラットフォームがある。クラッソーネ(愛知県名古屋市)が運営する「くらそうね」だ。2018年度の解体工事のマッチング施工高は約20...
-
FURUEL、賃貸オーナー・管理会社向け ネットでリフォーム依頼できるシステムをリリース
1371号 (2019/08/05発行) 5面「リモデラ」スタート 不動産・民泊事業を展開するFURUEL(大阪府大阪市)が賃貸オーナー、管理会社向けにネット上でリフォーム工事を発注できるシステム「リモデラ」をリリースした。ネットにあるシステム...
-
【買取再販最大手インタビュー】カチタス、「戸建て」買取再販軸に年商813億円
1370号 (2019/07/29発行) 27面カチタス 新井健資 社長 【プロフィール】1968年、東京都生まれ。東京大学法学部を卒業後、三和銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。その後、ベイン・アンド・カンパニーに入社。2004年よりリクルートにて住...
-
CONY JAPAN、ついに10億円超え 水まわり店「リフォーる」絶好調
1357号 (2019/04/15発行) 24面地域最安値で勝負 関西を地盤とするリフォーム会社CONY JAPAN(大阪府大阪市)の水まわりリフォーム専門店「リフォーる」が好調だ。事業部単体で今期(6月決算)売上高は4割増の12億6000万円を...
-
リンテック、防犯フィルムの施工性向上
1343号 (2019/01/07発行) 25面一般住宅への普及に期待 建物用ウインドーフィルムメーカーのリンテック(東京都板橋区)は、防犯フィルム「ルミクール1561UH-F」の販売を本格化している。 こじ破りを想定した破壊試験 同製品は、ガ...