- トップ
- > 「定期」を含む記事
「定期」を含む記事の検索結果:
-
ブルースタジオ、駅前の廃墟団地が人気住宅地に
1249号 (2017/01/24発行) 12面、13面2015年、神奈川県座間市に誕生した「ホシノタニ団地」が注目を集めている。小田急電鉄(東京都新宿区)が保有していた築45年以上の団地をリノベーションしたのが、ブルースタジオ(東京都中野区)。リノベで...
-
丸和住宅、研修や交流でスキル向上
1247号 (2017/01/03発行) 41面栃木県の丸和住宅(栃木県栃木市)は昨年10月、LIXILのFC「LIXILリフォームショップ」に加盟した。年商約40億円、年間130~150棟の新築住宅を販売する会社がなぜ加盟したのか。大森克則社長...
-
グローバルエージェンツ、社宅を「ソーシャルアパートメント」に改修
1247号 (2017/01/03発行) 3面住宅ストック市場の新シナリオ13 keyword 02◆ コンバージョン バブル期に建てられた社宅やビルが、20年の賃借の終了とともに市場に流通し出している。今後さらに数が急増していくと予想される...
-
シンクロ・フード、マッチングサイト「店舗デザイン.COM」好調
1246号 (2016/12/27発行) 2面マッチング件数8000件以上 シンクロ・フード(東京都渋谷区・藤代真一社長)が運営する「店舗デザイン.COM」が人気だ。 これは店舗の出店や改装を行いたいユーザーと、内装の設計・施工を行うデザイン...
-
滋賀県東近江市、「空き家」対策3つの取り組み
1245号 (2016/12/20発行) 10面滋賀県東近江市は、相続人がいないなど、朽ちるのを待つしかない空き家の対策に積極的に取り組んでいる。3つの取り組みを紹介する。 11月に解体する予定の空き家の戸建て 財政圧迫リスクを回避 1つ目の...
-
フィード、30歳前後・単身男性がターゲット
1245号 (2016/12/20発行) 12面単身向けのコンパクトマンション「RENATUS」を新築59戸、中古再生45戸販売し、前期33億8000万円を売り上げたフィード(東京都港区)。今期は新築110戸、中古再生60戸の販売を計画し、さらな...
-
グリー子会社「リミア」、DIY店プロデュース
1245号 (2016/12/20発行) 3面住まいのビジュアルプラットフォーム「LIMIA」を展開するリミア(東京都港区)は、住まい・暮らしの人気専門家を起用したキャスティング事業を本格化した。同社はグリー(東京都港区)の100%子会社。 島...
-
ヌリカエ、塗装の裾野を広げるサイトに
1244号 (2016/12/13発行) 11面『ヌリカエ』は、デジタルコンサルティング事業を手掛けるSpeee(東京都港区)が運営する、加盟企業とエンドユーザーを結ぶプラットフォーム。『塗装』に特化し、専門アドバイザーが電話による丁寧なヒアリン...
-
ランディック・リアルティ、「買取再販」で急成長
1244号 (2016/12/13発行) 2面マンションの買取再販事業を展開するランディック・リアルティ(福岡県福岡市)が急速に販売戸数を伸ばしている。同社は、福岡が地盤のマンションデベロッパー、ランディック・アソシエイツのグループ会社。今年9...
-
北洲、断熱改修の客単価が1757万円に
1244号 (2016/12/13発行) 20面宮城県を中心に建材流通、新築住宅の供給を行ってきた年商162億円の北洲(宮城県富谷市)がリフォーム事業の拡大を本格化させている。ストック事業で17億8000万円売り上げる同社は、3年後の2019年末...