- トップ
- > 「推進」を含む記事
「推進」を含む記事の検索結果:
-
【連載 強い組織づくり。今こそ新卒採用を始めよう】強い組織づくりのための新卒採用
WEB限定記事(2022/04/25更新)初めまして!株式会社Cheer 代表取締役の平塚と申します。 弊社は中小・ベンチャー企業に特化した就活サイト『CheerCareer(チアキャリア)』を運営している会社です。 このコラムのテーマは【...
-
出荷台数前年の約1.5倍、満足度95%の理由とは コロナ禍での在宅時間の増加やライフスタイルの変化の中で、浴室のリフォームへの関心が高まっている。TOTO(福岡県北九州市)が昨年3月に実施した調査で...
-
雅-miyabi-、賃貸リフォーム転換で売上60%増収
1501号(2022/04/18発行)10面雅-miyabi-(千葉県船橋市)は近年、一般消費者向けのリフォーム事業から賃貸オーナー向けのリフォームや管理事業へと転換し、売り上げを伸ばしている。前々期9000万円だったリフォーム売り上げが、前期...
-
LIXIL、断熱性能を高めた高級玄関製品
1504号(2022/05/16発行)18面断熱玄関引戸 「玄関引戸JS」 脱炭素社会の実現に向けて断熱性能を高めるリニューアルをした製品。近年、国の政策に歩調を合わせて同社が推進する住宅の高性能化の一環。断熱性能は、熱貫流率が最大2.81...
-
単価2000万円リノベーション年25棟受注、「新築以上の性能で粗利26%確保」アルティザン建築工房のノウハウ大公開
1501号(2022/04/18発行)14面中古住宅のリノベーションを年25棟ほど手がけるアルティザン建築工房(北海道札幌市)。同社は社員10人という少数精鋭で、5億7000万円を売り上げる。粗利益は1億5000万円ほど。極力単価の高いリノベを...
-
ジャパン建材、「セレクト建材プロジェクト」第2弾を発売
1500号(2022/04/11発行)9面ジャパン建材(東京都江東区)は4月、デザイン性の高い商品を集めて提案する「セレクト建材プロジェクト」の第2弾を発売。選択できる部材を増やし、エンドユーザーや工務店に同プロジェクトの浸透を図る。 玄関・...
-
アンドパッド、i-Construction大賞で国土交通大臣賞を受賞
1500号(2022/04/11発行)7面クラウド型建設プロジェクト管理サービスのアンドパッド(東京都千代田区)が「令和3年度 i-Construction大賞」の「i-Construction推進コンソーシアム会員の取組部門」において、国土...
-
「売るかも?」しれない物件だけ掲載 、AIが目安価格を自動査定
1499号(2022/04/04発行)13面サイト名:ウルカモ リノベーション済みの中古住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」を運営するツクルバ(東京都目黒区)は、2月に売り出し前の中古不動産のマッチングプラットフォーム「ウル...
-
わずか4年で新卒エントリー数30→300名の澤村、クイズで仕事理解や若手社員による採用委員会など採用アイディアを紹介!
1499号(2022/04/04発行)1面新年度を迎え、リフォーム会社にも多数の新卒生が入社してきた。人材獲得難の時代で、各社どのような新卒採用を行っているのかリポートする。 ゲームで仕事理解、1dayインターン満席 施工管理者インターンシ...
-
「オフィスと住宅の境界線なくす」三井不動産が示すリフォームへの本気度、デザインテック本社「クロスオーバー・ラボ」の全容
1499号(2022/0404発行)11面三井デザインテックと三井不動産リフォームの二社が統合し「新生」三井デザインテック(東京都中央区・2020年度年商454億円)が誕生して1年以上が過ぎた。オフィスやホテルなどの空間設計に強みを持つ前者と...