- トップ
- > 「雨」を含む記事
「雨」を含む記事の検索結果:
-
《リフォーム市場 景況感調査》 前月と比べ「悪い」56%
1154号 (2015/01/27発行) 11面リフォーム市場景況感調査 ≪2014年12月リフォーム実績≫ 12月の景況感は、横ばい気味だった11月に比べて下降傾向となった。引き合い件数は、前月と比べて「悪かった」(「とても悪かった」「悪かっ...
-
リフォーム「訪問販売」の相談、5年で5倍
1153号 (2015/01/20発行) 3面リフォームの訪問販売に関する相談が5年で5倍以上に増加している。 これは住宅リフォーム・紛争処理支援センター(東京都千代田区)が運営する「住まいるダイヤル」に寄せられた相談件数を集計した結果。 ...
-
木耐協、組合員の耐震補強工事、5万棟超える
1153号 (2015/01/20発行) 7面日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 小野秀男理事長 「技術講習」受講者は1万2100人に 1月17日に、阪神・淡路大震災から20年を迎えた。犠牲者数は6434人。8割以上が住宅の倒壊による窒息や...
-
滑り止め施工サービス開始 彩フィニッシュ
1151号 (2015/01/06発行) 40面彩フィニッシュ(大阪府大阪市)は滑り止め施工サービスを開始。専門ウェブサイトを公開した。 同サービスはマンション、ビルのエントランスなど、雨で床が濡れた際の滑りやすさを低減する専門工事。具体的には...
-
市場規模40兆円の巨大産業最新事情 ~リフォーム先進国アメリカを訪ねる(1)~
1150号 (2014/12/23発行) 13面米国が住宅マーケットによって消費経済を支えていることはよく知られているが、同時に「住宅リフォーム先進国」であることは意外に知られていない。その市場規模は340ビリオンドル、日本円にすると実に40兆円...
-
水谷ペイント、「ロイヤラン」販売開始 独カイム社製の高性能無機塗料
1150号 (2014/12/23発行) 10面水谷ペイント(大阪府大阪市)は、外装用無機塗料「ロイヤラン」(カイム社製)の販売を開始した。 「ロイヤラン」と他の塗料の比較 (左:屋内で8年経過、右:屋外で8年経過) 同製品は、水ガラスのバイン...
-
窯業サイディング、進化する木目調デザイン
1150号 (2014/12/23発行) 8面施工性の良さやデザインバリエーションの豊富さから、外装材の中で最も普及している窯業サイディング。最近人気が高いのは木目調のデザインだ。表面の塗装技術が向上し、天然木のリアルな質感や自然の風合いが表現...
-
品質・長寿命なら、「フッ素」塗料
1149号 (2014/12/16発行) 14面建物を覆う塗料は外観を大きく左右する。外壁や屋根などは時間とともに劣化が進み、ヒビや亀裂、錆、カビが生え、これらを放置しておくと、建物全体の寿命を縮め、外観を著しく悪化させてしまう。我が家をきちんと...
-
塗装工事研究会、職業訓練で門扉塗装
1149号 (2014/12/16発行) 3面NPO法人、塗装工事研究会(千葉県佐倉市)は、恒例の職業体験を11月26、27日の2日間開催した。今回の対象は佐倉市立佐倉中学校の2年生。1日目はあいにくの雨で実習が流れたが、2日目には3人の生徒が...
-
オリバー、外装専門店「GAISO」を全国ブランドに
1148号 (2014/12/09発行) 16面オリバー 小川博司社長 リフォーム売上高は12億円と、富山県ではトップレベルの実績を持つオリバー(富山県富山市)。同社は今年10月に、外装リフォームのボランタリーチェーン「GAISO(ガイソー)」...