- トップ
- > 「地域」を含む記事
「地域」を含む記事の検索結果:
-
カフェ・雑貨店併設でイベント560組来場、タカラ産業
1530号(2022/11/28発行)7面前期6億7000万円を売り上げたタカラ産業(岡山県津山市)は、9月に社屋をカフェや雑貨店を併設した「TAKARA+(タカラプラス)」にリニューアルした。新社屋では、これまでも行っていた年4、5回のリフ...
-
ファーム建設、一定期間後に借主に物件譲渡する賃貸サービス提供
1530号(2022/11/28発行)13面ファーム建設(神奈川県横浜市)は空き家を賃貸住宅に再生する事業を手掛けている。事業名は「マリアージュ賃貸。」。空き家はこれまでに16棟再生した。どの物件にも入居者が付き、利活用が進んでいる。借主が一定...
-
築120年の空き家再生、若手ゴルファー向けの一棟貸し宿へ
1529号(2022/11/21発行)14面空き家再生事業を手がけるFANTAS technology(ファンタステクノロジー・東京都渋谷区)は、空き家だった築120年の古民家をゴルファー向け一棟貸しの宿「緑邸」にリノベーションした。 「緑邸」...
-
ベネッセ、SOMPO、ニチイ、介護大手のリフォーム参入実態
1529号(2022/11/21発行)2,3面ベネッセやニチイ、SOMPOホールディングスなど、本紙は介護業界大手のリフォーム事業への参入実態を調査した。主要10社のうち7社が改修工事を元請け受注していることがわかった。建築士を雇用し、介護保険適...
-
JACOF、年8768件の問い合わせに 前年比ウェブアクセス142%
1529号(2022/11/21発行)11面JACOF 大久保誠二社長 未来のお客様が安心して発注できるコンテンツ作り 外装リフォームのネットワークを展開するJACOF(神奈川県横浜市)。「街の屋根やさん」「街の外壁塗装やさん」「アメピタ」「...
-
中小リフォーム会社の外装店開業ラッシュ、各地で何が起きている?
1529号(2022/11/21発行)1面中小リフォーム店の外壁塗装専門店の出店ラッシュが続いている。水回りリフォームの競争が激しくなってきていることが背景にある。新たな事業の柱を作ることで、売り上げを確保しよう、という動きが各地で広がってい...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】AIの活用で住宅業界に新たな未来を
1528号(2022/11/14発行)11面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第25回 トラクタブル日本カントリーマネージャー兼APAC統括責任者堀田翼 氏 画像認識AIを活用して社会課題を解決すべく、2014年にロンドンで創業した...
-
「賃貸住宅の断熱化を進めたい」全国賃貸住宅内窓普及協会の挑戦
1529号(2022/11/21発行)5面賃貸住宅の断熱化を推進する団体が、全国賃貸住宅内窓普及協会(静岡県浜松市)だ。同協会が取り組むのは、賃貸向けの内窓の普及活動。賃貸内窓施工士という資格を設け、プロの育成を進めている。 穴を開けない内窓...
-
【地域密着型リフォーム会社作りの設計図】人づくり・客づくり・店づくりをベースに地域密着型リフォーム会社の作り方
WEB限定記事(2022/11/16更新)第10回「ストレスを抱えずに売上を作る仕組み」 前年度のデーターを元に売上の方程式を確立、実践する 経営者は毎年毎年右肩上がりに売上を築きたいもの。目標通り順調に売上を築ける時もあれば、全く売上が振...
-
TSUDA CONSTRUCTION COMPANY、工務店にDIY体験スペース 2年で6000万円の受注に
1528号(2022/11/14発行)10面工務店のTSUDA CONSTRUCTION COMPANY(大阪府大阪市)は自社の店舗内でDIY体験ができるサービスに力を入れている。名前は「TCCO CRAFT FACTORY(トコクラフトファク...