- トップ
- > 「流」を含む記事
「流」を含む記事の検索結果:
-
カスケホーム、岡山市内に5店舗目オープン 住設機器は24台設置
1542号(2023/02/27発行)4面前期リフォーム売り上げ14億3000万円のカスケホーム(岡山県倉敷市)は、岡山市内に5店舗目「吉備総社店」をオープンした。1店舗の月間粗利益670万円、年8040万円を初年度目標に掲げる。 吉備総社店...
-
パロマ、厨房機器など最大20%値上げ
1541号(2023/02/20発行)4面パロマ(愛知県名古屋市)は1月、厨房機器や温水機器の値上げを発表した。 改定時期は4月3日。昨年7月に続き、2年連続での価格改定となった。
-
【中古住宅×リノベ最前線】「脱価格競争」、今こそシフト
WEB限定記事(2023/02/20更新)この連載ではリフォーム産業新聞編集長の金子裕介が中古住宅のリノベーションを受注するためのポイントを解説する。記事はこれまで取材をしてきた企業の実際の実例を盛り込みながら、極力わかりやすく解説していく...
-
多拠点生活、移住のきっかけに 地方で空き家購入する利用者も
1541号(2023/02/20発行)15面多拠点生活を体験できる住まいのサブスクリプションサービス「ADDress(アドレス)」が人気だ。2019年4月時点で11カ所だった同サービスの拠点は、2023年2月時点で47都道府県260カ所以上に増...
-
現調は2度実施、アフターによるトイレリフォームを1日で完工するための取り組みとは
1541号(2023/02/20発行)10面今回の実態調査は、トイレの施工管理・引き渡しについて。各社どのように施主、職人と連携しながら、引き渡しまで進めているのか。2社の取り組みをリポートする。 リフォーム業界実態調査プレゼン トイレ 施...
-
プライムハウスが取り組む、社員間交流促進術とは?
1541号(2023/02/20発行)9面プライムハウス(秋田県秋田市)は、新築とリフォームで年商48億円を記録しているビルダーだ。別部署の社員間で交流を生みたいと、独自の活動を推進している。社員食堂の運営や社員研修に取り組む。 食堂運営、社...
-
シャープ、都市部の屋根に対応する小型モデル
1542号(2023/02/27発行)18面住宅用単結晶太陽電池モジュールNU-228AP 屋根スペースが限られた住宅にも効率的に設置しやすい小型モデル。自治体が推進する、戸建て住宅への太陽光パネル設置義務化に対応する製品。 都市部や市街...
-
ルームクリップ、住まいに「癒し」求める コロナ禍の疲れが顕在化
1541号(2023/02/20発行)14面住まいの実例写真が500万枚以上投稿されているSNS「RoomClip」を運営するルームクリップ(東京都渋谷区)が発表した「RoomClip Award 2022」。1位に選出されたキーワードは「パー...
-
国、放置空き家の固定資産税の特例解除へ
1541号(2023/02/20発行)1面国土交通省が主催する有識者会議「空き家対策小委員会」は1月、放置された空き家の対策を取りまとめた。その中で、特定空き家になるおそれのある建物は、固定資産税の税制優遇を解除する方向で調整することになった...
-
【クローズアップ建材・キッチンの基礎知識】作業効率と清潔へのこだわり
1540号(2023/02/13発行)16面システムキッチンはデザインや効率性が追求されたモデルが多いが、料理や洗い物の作業効率を高めて快適に行えるかは、シンクと排水口へのこだわりが重要なポイントになる。 クローズアップ建材 キッチンの基礎知識...