- トップ
- > 「雨」を含む記事
「雨」を含む記事の検索結果:
-
ミシマ、屋根事業で前期売上49億
1028号 (2012/06/12発行) 6面ミシマ 齋藤 勝 社長 ハウスメーカーを主体に屋根材販売と屋根工事請負業を行うミシマ(東京都大田区)は近年、業界に先駆けて行った太陽光事業が好調で、前期は49億1000万円を売り上げた。齋藤勝社長...
-
下請け体質脱却、元請け率8割に 若森板金
1026号 (2012/05/29発行) 3面屋根工事を行う若森板金(愛知県名古屋市)は新築着工数の減少などを危惧し、下請け脱却に動き出した。現在では売り上げの約8割の元請け化に成功している。 ▲ホームページのみで集客 同社が元請受注を始めたのは...
-
チューオー、売上高90億 前年対比2桁増
1024号 (2012/05/15発行) 16面チューオー 福邉恭治 社長 サイディング大手、ニチハの子会社として金属サイディング、屋根材を展開するのが、チューオー(栃木県宇都宮市)だ。昨年、同社代表取締役社長に就任した福邉恭治社長に新商品の売...
-
穴を開けない太陽光発電 オルテナジー
1024号 (2012/05/15発行) 4面太陽光発電システムの設計・施工を手掛けるオルテナジー(東京都小平市)は、屋根に穴を開けない施工を"武器"に受注数を伸ばしている。 ▲屋根に穴を開けない 「シンプル・レイ」工法の仕組み 同工法は縦部材、...
-
反射瓦やコケ瓦、次世代の瓦を創造 新東
1023号 (2012/05/08発行) 7面新東 石川達也 社長 粘土瓦メーカーの新東(愛知県高浜市)は今年50周年という大きな節目を迎える。平板瓦の量産化や研究センターの設立など業界に先駆けた取り組みを行ってきた同社の石川達也社長に今後の...
-
「物件代金+改修費」ローンの普及推進フォーラム
1023号 (2012/05/08発行) 1面中古住宅流通市場の活性化について検討を行う「不動産流通市場活性化フォーラム」の第5回目が2012年4月20日に開催された。今回は、2012年6月以降に発表する提言の骨子案がまとめられた。大枠のテーマは...
-
特集◆住宅診断(2) 結果報告は動画で解説
1022号 (2012/04/24発行) 1面「プロタイムズ岐阜関店」の屋号で塗装リフォーム事業を展開する三輪塗装(岐阜県関市)は、屋根・外壁の診断を行う際にビデオカメラを使用しユーザーの気がつかない劣化について映像で分かりやすく解説し、リフォー...
-
"屋根付き"太陽光発電システム、販売好調 カナメ
1019号 (20121/04/03発行) 1面我が社のイチオシ商品1分間PR ≪カナメ (栃木県宇都宮市)≫ 渡部 渉 社長 手間は半分、コスト30%削減を実現 当社の"屋根付き"太陽光システム「PVウェーブパネル」は、その名の通り、太陽光パ...
-
ワコーズホーム、屋根・外装を主に今期売上高17.8億円
1016号 (2012/03/13発行) 20面屋根・外壁工事を中心に千葉県で展開するワコーズホーム(千葉県千葉市)。創業から26年、累計顧客数は2万7000件にのぼり、小規模修繕を含め年間3000件のリフォーム工事を行う。 1年半前からWEB集...
-
被災地の今(3)伝統工法の家は大津波でも残った
1015号 (2012/03/06発行) 10~11面伝統工法の家は大津波でも残った ▲岩手県陸前高田市竹駒地区(2月15日撮影) 伝統工法の家は大津波でも残った!! まるでお寺か能舞台かと見間違うこの建物、被災前まで一般のご家族が6人で暮らしていた普...