- トップ
- > 「相談」を含む記事
「相談」を含む記事の検索結果:
-
家守り、定期清掃サブスクサービス開始
1465号(2021/07/19発行)5面住宅メンテ+αの価値提供 住宅の資産価値を維持し、次世代が住み続けられるよう定期点検等でサポートする事業を展開する家守り(東京都千代田区)が、6月からプロによる定期清掃のサブスクリプション「リターンコ...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】重要なのは顧客のことを深く知る努力
1464号(2021/07/12発行)15面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第9回 リフォームコンパス代表 西尾 肇 氏 今回は『リフォームコンパス』運営会社であるアイコンパス株式会社の西尾肇氏。大学卒業後、ゼネコン勤務を経て住友...
-
210坪の巨大店舗構えるオーヤシマ、和歌山トップの20万商圏囲い込み戦略とは
1464号(2021/07/12発行)13面リフォームで12億8000万円を売り上げるオーヤシマ(和歌山県岩出市)の強みは、その圧倒的な規模のショールームにある。岩出市にある本店と大阪府泉佐野市のりんくう店の2店舗を展開するが、とくにスケールが...
-
補助金額最大6000万円の「事業再構築補助金」、リフォーム業界で採択された会社は?そのビジネスモデルを解説
1464号(2021/07/12発行)6,7面6月中旬、事業再構築補助金の第一回公募の採択結果が発表された。緊急事態宣言特別枠は応募数5181者中、採択数2866者、通常枠・卒業枠・グローバルV字回復枠は応募数1万7050者中、採択数は5150者...
-
パワーハウス、コロナ禍を乗り越える7人のアフター部隊
1464号(2021/07/12発行)24面福岡県のリフォーム会社、パワーハウス(福岡市)の売り上げが好調だ。2021年3月期売り上げの14億4000万円から、今期は2億4000万円増収の16億8000万円の見込み。年間3000件以上の工事実績...
-
イトコー、モデルハウス兼コワーキングに
1464号(2021/07/12発行)17面愛知県豊川市に、築52年の2階建ての戸建て住宅をリノベーションしたコワーキングスペースがある。地元の工務店、イトコーが手掛けた「TOCOTOCO」だ。今年、TOTOリモデルクラブのリモデルスマイル作品...
-
社長室は廃止、社員もトップも自由席にしたリノベーション会社NENGOの狙い
1464号(2021/07/12発行)2面NENGO「社長室」廃止、社員もトップも自由席社員同士のランチに補助も 社内コミュニケーションを活性化させた結果、離職率の改善につながった会社がある。リノベ事業を主に手掛け、年商18億円のNENGO...
-
リフォーム会社で増える「フリーアドレス」、部門間の壁をとり洗ったG-FLATの社内ルールとは
1464号(2021/07/12発行)2面G-FLAT毎日同じデスクの利用禁止7部署の壁なくし会話増える 大阪、兵庫県を地盤に中古+リノベーションを手掛けるG-FLAT(兵庫県神戸市)は、本社移転と同時にオフィスをフリーアドレス化。社内のコミ...
-
社長の考えは全社員に毎朝チャットで伝達!リフォーム売上を伸ばしたSAKAI流の組織作り
1464号(2021/07/12発行)1面SAKAI部署を超えたチームで集客イベントチャットでトップの考え毎日伝達 会社が成長するには一体感が重要だ。社員同士の交流、社長と社員の交流、どちらも推進しているのがSAKAI(大分県大分市・年商17...
-
コロナで接触機会減、コミュニケーション増やし離職減に成功した澤村のメンター制度
1464号(2021/07/12発行)1面コロナが長期化し人と人との接触機会が減る中、社員同士のコミュニケーションが課題となる企業が少なくない。交流を促し、業務効率を高めたり、離職防止、採用力向上につなげるケースを追った。 澤村新人全員に「世...