有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

建築家の「コンペ」サービスで大型受注クリエイティブフェイス

建築家の「コンペ」サービスで大型受注 クリエイティブフェイス

このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォーム会社のクリエイティブフェイス(東京都中央区)は、35名の建築士やデザイナーをネットワーク化している。このグループと協力することで大型リフォームを受注するビジネスモデルを展開している。企業経営者、大手企業に務めるサラリーマンなどからの引き合いを中心に、1000~3500万円ほどのリフォームを月1~2件受注している。

建築家の「コンペ」サービスで大型受注 クリエイティブフェイス
▲3人の建築家からプランを選べるサービスを提供

同社のサービスの特徴はネットワークに参加する建築家などが、消費者に対して無料でプランを作成し、プレゼンを行う「コンペコース」サービス。選べる建築家は最大3名。消費者は複数のプランから自分の好みに合うものを比較して選べる点がメリット。

「最近依頼があったお客さんの予算は3500万円。二世帯の住宅を一世帯で住めるように大規模に変更する案件でした。他社で一度断られて、私たちのコンペコースなら建築家の誰かから良いプランがもらえるのではないかということで依頼がきました。その他にも、他社の提案ではオリジナル性が低いからという理由で依頼が来るケースが多いです」(濃里涼子社長)。

設計・監理契約は担当する建築士(設計事務所)が結ぶ。リフォーム費用の7%。施工は同社が請負う。同社は3名で対応しており、年商は約1億円。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる